Pickup

Pickup

Pickup 20141022

・ユキム、ELACのブックシェルフスピーカー「BS192」の特別仕様機「BS192 MEISTER EDITION」BS192のツィーターとネットワーク違いの上位バージョンだとか。通常版のツィーターは「JET V Ex」で今回のは4ギャップ...
Pickup

Pickup 20141021

・Pioneer XPA-700矢継ぎ早に新製品を投入しているパイオニアですが、今度は自分でカスタマイズができるというUSB-DACヘッドフォンアンプが登場。「お、時代に合わせてDACを積み替えたりできるのかな?」と思いきや、外観という…。...
Pickup

Pickup 20141020

・「プレステ」と「メガドライブ」がトランスフォームするとこうなる記事の内容はほぼ無視なんですが、メガドライブ、懐かしいなぁと。(それだけ)当時、メガドライブも持ってましたが、もう一台、テラドライブというのも持ってました。1991年発売なんで...
Pickup

Pickup 20141019

・オーテク、Dnote技術を使った世界初のフルデジタルUSBヘッドフォン。実売6万円一種のマルチΔΣみたいな手法を使った複数ボイスコイルのDnoteの「フルデジタル」ヘッドフォンだそうで。たしか組み立てキットという形ではCQ出版社のトラ技エ...
Pickup

Pickup 20141018

・岩谷産業、蛍石の合成技術を世界で初めて確立 天然蛍石を越える光学性能その昔、まだキヤノンをメインに使っている頃、蛍石には憧れた記憶が。ニコンも使ってたんでしょうけど、カタログとかにアピールされていたからキヤノンの印象が強いのかな?そんな蛍...
Pickup

Pickup 20141017

・スペック、フィンランドAmphion社スピーカーの取扱いを開始パイオニアからスピンアウトしたスペックがフィンランドのスピーカーブランド、Amphionの輸入代理店になるそうで。自社製品もオークヴィレッジとコラボしたり製品にイタヤカエデを使...
Pickup

Pickup 20141016

・マルタイ棒ラーメン、次世代製品のイメージキャラの投票企画を実施中マルタイは棒ラーメンだけじゃなく、カップ麺の「長崎ちゃんぽん」や茶楽音人皿うどんなど、我が家で大活躍ですけど、最近はイマイチ不調なんだとか。だからと言ってイメージキャラが似合...
Pickup

Pickup 20141015

・aiko / あたしの向こうaikoさんがニューシングル「あたしの向こう」を11/12にリリースされるそうで。通算32枚目とのことで、調べてみるとメジャーデビューが1998年だとか。今回のシングルは関西テレビ・フジテレビ系ドラマ「素敵な選...
Pickup

Pickup 20141014

・iOS 8の新機能でiPhoneのバッテリーを長持ちさせるテク以前も書いた「設定」の「一般」の「使用状況]の中の「バッテリーの使用状況」を見る、というものですけど、そのやり方や細かな部分が丁寧に説明してあります。そんなに頻繁に見るというほ...
Pickup

Pickup 20141012

・リコー、水深12mでフルHD動画撮影可能なコンパクトデジカメ「WG-30」。Wi-Fi内蔵版もWGといえば先日、WG-M1という変わり種が出たので、てっきりWGシリーズはあの方向性で行くのかと思っていたら、ちゃんと従来のWGシリーズの後継...