• 1810月

    [ 本日のPickup ]

    岩谷産業、蛍石の合成技術を世界で初めて確立 天然蛍石を越える光学性能

    その昔、まだキヤノンをメインに使っている頃、蛍石には憧れた記憶が。
    ニコンも使ってたんでしょうけど、カタログとかにアピールされていたからキヤノンの印象が強いのかな?
    そんな蛍石を人工的に作れて、さらに天然物よりも光学性能が良いものが作れるんだとか。
    さっきのニコンも同様の特許を以前出してたようですが、実用化は今回が初のようです。
    肝心のお値段はまだ天然物より高いようですけど、ニーズが高まれば安くなるでしょうし、将来的にはスマホに蛍石レンズ、なんてことにもなるんでしょうか。

    スペック、砲金製アナログ・ターンテーブルとアルミ製レコードシート

    先日、スペックが海外スピーカーを取り扱うと書いたばかりですが、その時に木を活かした本格的なアナログプレーヤーを出さないのかなぁとも思ってたんですけど、早速発表されてビックリです。
    デザインはYAMAHA GTシリーズとMICRO BLシリーズを合わせたような雰囲気ですが、お値段はさすがの160万円…。
    アルミのレコードシートも2万円台と結構なお値段ですねぇ。
    私自身はサンシャインのマグネシウムのを使っていて、これと鹿革を組み合わせると非常に良い感じなので、こっちがオススメかな。
    両方いっしょに買えば大して変わらない価格にはなるんですけど、組み合わせて好みにできるというメリットがありますからね。

    ・アップル最新OS X「Yosemite」正式版をリリース

    新しいOS Xが無料公開されたので、早速、Mac miniに入れてみました。
    思ったより時間がかかりましたが、特に不具合もなくiOS7ライクな画面に…。
    細かいところは他のサイトにお任せするとして、Mac用の高音質プレーヤーソフト「Audirvana Plus」は1.xも含めてInteger Modeも問題なく動作しているようです。
    ざっと使ったところではSafariの変化が大きくて、なんだかiOSのを使ってるような気分です。
    動作も全般的にMavericksよりも軽快になったような気もしますが、メモリはやや消費量が増えたような印象もあります。
    そういえば久しぶりにMac miniも発表されましたし、そろそろ本気でiMacからのリプレースを考えようかなと思ってるところです。
    当初はこれで値下がるであろう中古を…と思ってましたが、今回のローエンドは意外と安いので少し頑張ってコレにしたいかなと考えています。(私のじゃなく、紗羅のですが。)

    (当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)

    Filed under: Pickup
    2014/10/18 9:00 am | 4 Comments

4 Responses

WP_Lime_Slice
  • shigechan Says:

    MacBSさん、お早うございます。

    iMac 5Kいっちゃって下さいよ(^^) 私はディスプレイのスペックを見ただけで愕然としましたよ(>_<)

    それは兎も角、MacBook Pro/MacBook Airの両方にYosemiteを入れて、問題なく動いているようです。まあ良かったです(^^)

  • MacBS Says:

    shigechanさん、コメントありがとうございます。

    Retina iMac、スゴいなとは思いますが、最近は新しもの好き度が下がってしまって、数年で陳腐化してしまう系統のものにはなかなか食指が動かなくなりました。
    そういう意味ではブログのサブタイトルに偽りありの状態の内容ばかりで申し訳ないなと思いつつ書いてます。

    Yosemite、我が家でもMac miniでは不具合らしい不具合もなく動いています。
    あえて言えばメモリカードを挿した時に、初回だけ何故かiPhotoが勝手に起動したくらいでしょうか。(設定は何も起動しない、にしてあるのに)

  • shigechan Says:

    今晩は。

    不具合と言うとPhotoshop CS5が動かない事くらいですネ!何故かCS3は動くので助かっていますが、使い勝手はCS5の方が優れているので早いとこ対応して欲しいですね。

  • MacBS Says:

    shigechanさん、コメントありがとうございます。

    Yosemite、Adobeのアプリとは相性があまり良くないようですね。
    こちらでは音楽再生ソフトへ曲削除→追加でハングする不具合が出てます。
    あと、SafariのPreferenceも勝手に忘れてしまったケースがあって、もうしばらく不具合はぽちぽち出てくるのでしょうね。