Mac

Mac

Apple Watch 5

iPhone 11系はあまりに新鮮味がなさ過ぎるので、Apple Watch 5のほうだけざっくり紹介してみようかと。本日から予約開始、発売は9/20とのこと。今回の目玉はAlways-On Retinaディスプレイ搭載でしょう。これにより...
Mac

MacBook ProとAir

Appleから予告なくMacBook ProとAirのモデルチェンジが発表されました。もう発表からちょっと時間も経ったので詳細はそれぞれのサイトを見ていただくとして(ぉ、雑感を適当に書いておきます。今回のアップデートの肝はメーカー側からする...
Mac

32ビットアプリの残留を事前調査

macOS Catalinaで32bitアプリのサポートが打ち切られる予定ということで、今の環境に残っている32ビットアプリを事前に把握しておくことにしました。まず調べる方法ですけれども、システム情報から「ソフトウェア」-「アプリケーション...
Mac

Mac Pro 2019

出る出ると言われていたMac Proのニューモデル、その名も「チーズおろし器」(違)がついに発表されました。発売はまだ今秋ですから、また延びちゃう可能性もありますけどね。なお発表されたばかりということもあり、多少の事実誤認や発売前の仕様変更...
Mac

Time Capsule Firmware 7.9.1

Time Capsuleのファームウェアが7.9.1に更新されていたので適用しておきました。製品としてはもう終息していますし、今回も合計8件の脆弱性の修正のみのようです。うちもすでにルータとしては使っておらず、Time Machineのバッ...
Mac

Mac miniのSSD換装検討

Mac miniが2台余っていた(去年まではテストで使っていた)ので1台は処分しました。ただ、古いほうのMid 2011は大したお値段にもならないようですし、残しておいて以前からやろうと思いつつ見送っていたSSD換装を検討してみることに。こ...
Mac

MacBook Pro 2019

MacBook Proが静かにアップデートされました。今回もデザインに大きな変更はなく、私が使っていた2016年モデルを踏襲したものです。Touch Barも相変わらずで、これも不評のまま、なんとなく続いていますねぇ。それを上手く活用したア...
Mac

4TB HDDがそろそろ満杯に

4TBの外付けHDDの空き容量が残り500GBほどになっているのに先日気づきました。I-O DATAの「HDC-LA4.0」を追加したのはおよそ2年半前ですから、1年で1TB以上消費するわけですねぇ。Blu-rayドライブも追加しましたが、...
Mac

macOS 10.14.4とSSL問題

macOSがアップデートされて「10.14.4」になっています。早速、Mac Proから更新しましたが、OS自体はさほど代わり映えしない(最近はいつもそんな感じ)のですが、問題はSafari 12.1です。以前からChromeが先行していた...
Mac

iMacまで新しく

iPad miniだけでなくiPad Airが出たりと、新製品祭りなAppleですが、予想外にiMacまで新しく登場しました。出た時点ではCPU以外に何が変わったのか良く分かりませんでしたが、ここの比較が概ね分かりやすそうです。結局はCPU...