WordPress

Blog

またまた引っ越しました

早速ですが、またまたブログを引っ越してきました。見栄えがまったくいっしょなので、気づかない方も多いかも。URLが新しく独自ドメインになっていますので、大変お手数ですが、ブックマーク等の変更をよろしくお願いいたします。つい先日、ロリポップの重...
Blog

ブログにどでかい広告が…

夜8時くらいになって、突然、このブログの上部に、なにやら巨大な広告が表示されるようになりました。文章を見ると、30日間更新されていないと出るとのこと。でも、どう考えても毎日更新していますからねぇ。(^^;SiteMixを調べてみると、以下の...
Blog

WordPress 2

V.J.Catkick@さんで、WordPressのiPhoneクライアントソフトが「WordPress 2」という新しいものになっているのを見つけて、早速、iPhoneに入れてみました。WordPress 2 posted by (C)M...
Blog

WordPress 2.8.5

WordPressが2.8.5にアップデートしていたので、うちのブログも早速更新しました。最初は英語版だけでしたが、日本語版もすでに出ています。今回の修正は「トラックバックのサービス拒否攻撃」への対策などだそうです。WordPressは意外...
Blog

WordPressでモブログ

Movable Typeの頃は外部の無料サービスを使ってモブログ更新をやっていましたが、WordPressではどうなんだろう?と思って、調べてみました。標準でもメール投稿の機能は用意されていますが、面倒そうなわりに機能が貧弱なので、プラグイ...
Blog

Simple Tags

現在のレンタルサーバだとDBにテーブルが追加できないということで、一旦諦めかけた関連記事の表示ですが、自前でタグを付けることで対応できる「Simple Tags」を導入してみました。まったくの手動かと思いきや、自動タグという機能もありました...
Blog

WordPressに導入したプラグイン

WordPressに移行してMovable Type 2.661と違う楽しさはやはりプラグインで機能拡張ができる点です。今、11個ほどのプラグインが入ってるので、忘備録がてら、それを紹介してみます。All in One SEO PackCo...
Blog

WordPressでケータイ暫定対応

WordPressのiPhone対応には「iWPhone」を愛用させてもらっていますが、他のケータイにも少し対応させたいなぁと。もちろん、ケータイに対応したプラグインが存在するのは知っているのですが、それじゃ、なんとなく簡単すぎて面白くない...
Blog

WordPressキャッシュをiPhoneで無効に

WordPressを高速化しようとキャッシュを導入したりと色々工夫している最中なのですが、iPhoneでテーマを切り替える処理とバッティングして困りました。パソコン側で作成されたキャッシュページがiPhoneで表示されたり、その逆になったり...