• 2612月

    WordPressで使っているスパム防止用のプラグイン「WP-SpamFree
    なのですが、スパムでないコメントまで弾いてしまうことがあって、
    ちょっと困っています。

    最初はログを取っていなかったので、ご協力いただいて、ログを調べて
    みることにしました。
    すると、「UA1001.1」というエラーが返ってきていました。
    どうやらユーザーエージェントが短いために弾かれているようです。
    具体的にはスペースで区切った時に3つ以上に分割できれば大丈夫という
    判定が入ってるんですね。

    投稿いただいたブラウザはNetFrontのようで、スパム投稿に使うような
    ものではないでしょうから、プラグインを直接修正して回避してみました。
    ただ、これだとバージョンアップでまた元に戻るし、ほんとに一時的な
    対処でしかないですねぇ。

    一応、サポートから要望は挙げておきました。
    できれば特定のユーザーエージェントをホワイトリストに登録できたり、
    判定条件を細かくカスタマイズできると、うれしいのですけどね。

    普段はスパムを効率的に弾いてくれて、とても便利なのですけど、
    ちょっと弾きすぎな傾向は否めないので、導入されていらっしゃる方は
    「Blocked Comment Logging Mode」をONにして、ログを取っておいたほうが
    良いかなぁと思います。
    まぁ、最初からそうしてる方が多いかもしれませんが。

    というわけで、もし、これまでコメントいただいて、スパム判定されて
    しまわれた方がいらっしゃいましたら、再度お試しいただければ幸いです。

    Filed under: Blog
    2009/12/26 5:27 pm | WP-SpamFreeも厳しすぎ はコメントを受け付けていません
  • 1912月

    WordPressが2.9にバージョンアップしていたので、早速アップデート
    してみました。
    これまでは大きな不具合はなく更新できた印象でしたから安心して
    アップデートしたのですが、今回は結構トラブルがありました。

    まず、これまで関連エントリーを表示するのに使っていたプラグイン
    「Simple Tags」が動かなくなりました。

    プラグインのバージョンアップを待つのもアリだとは思ったのですが、
    これはテーブルが追加出来ないSiteMix時代の選択でしたし、ここで
    新しいプラグインを探してみることに。

    まずはYARPPを使ってみますが、どうも調子が悪くなるようです。
    途中で、過去記事の編集がなぜかできなくなったりと、安心して使えるとは
    いえない感じなんですよねぇ。

    そこで、もう一つの定評のあるプラグイン「Similar Posts」を導入しました。
    細かい設定はWebを検索して参考にさせてもらいました。

    日本語の対応も問題ないようで、設定も細かくできるので、なかなか
    快適です。
    タグだけを参考にする「Simple Tags」よりはだいぶ関連性のある
    チョイスになった印象です。
    ちなみに、「Recreate Index」する時に途中でエラーになる場合は、
    Batch sizeを減らすとうまくいくようです。

    あと、「All in One SEO」も2.9と同時くらいにアップデートしていて、
    こちらも「canonical URL」をやめるように指示が出ました。
    やはり2.9は結構変更が多かったようです。

    3.0になる時は、さらに慎重にアップデートすべきかもしれません。
    もちろん、バックアップも必須ですね。
    安定志向の方はバックアップだけ取っておいて、もうしばらく実績が
    出揃うのを待った方が良いかもしれません。

    4883376745 PHPによるWordPressカスタマイズブック―2.8対応 テンプレートの改造からプラグインの作成まで
    ソシム 2009-09-08

    by G-Tools

    Filed under: Blog
    2009/12/19 8:05 pm | WordPress 2.9 はコメントを受け付けていません
  • 1311月

    うちのブログもしっかりお世話になっているCMS「WordPress」が
    2.8.6にアップデートしています。

    いつものように英語版から先に公開されましたが、日本語版も
    出たので、思い切ってアップデートしました。

    現状は、とりあえず問題なく動作しているようです。
    一部、不具合が出ているというのも見かけたので、安定性重視の方は
    もう少し待ったほうが良いかも。

    なお、今回の修正はセキュリティ上のバグ2点の修正とのこと。
    「Press This」ブックマークレットの脆弱性とアップロード
    ファイル名に関する脆弱性だそうです。

    このところ、コーポレートサイト構築にもWordPressを使っていますが、
    なかなか使い勝手も上々です。
    Web初心者にやらせてみましたが、簡単にマスターしていました。

    コーポレートサイト向けテーマのベースとしては、「PointSpace」や
    「Zoxengen」、「Mumrik」あたりが良さそうかな。
    商用利用や二次使用がOKかどうかも気をつけないといけないですが。

    過去のMovable Typeのものも、いずれは移行しようかなぁ。
    ひとつのWordPressで複数のブログが管理できると便利なんだけど、
    可能ではあるものの、簡単ではないようですねぇ。
    そこが強化されると良いなぁと思います。

    WordPress 2.7対応「導入&カスタマイズ」実践ガイド―個人ブログも企業サイトも簡単&無料で構築できる! WordPress 2.7対応「導入&カスタマイズ」実践ガイド―個人ブログも企業サイトも簡単&無料で構築できる!

    by G-Tools

    Filed under: Blog
    2009/11/13 9:58 pm | WordPress 2.8.6 はコメントを受け付けていません
  • 1311月

    公私ともレンタルサーバには「さくらインターネット」を最近は薦めて
    いるのですが、すでにファーストサーバを使っているユーザーさんが
    いらしたので、そこにWordPressを設置してみました。

    MySQLもPHPも使えるから、簡単だろうと思っていたのですが、
    意外と難題が多かったので、メモがてら。

    データベースは最初は無効になってるので、管理画面から作成し、
    データベース自体もphpMyAdminで作成します。

    あとは通常の手順でWordPressを入れるのですが、なぜか文字化けが
    多発してしまいました。
    エントリーにいたっては、入力した日本語がすべて消えてしまう状態に。
    もちろん、文字コードやデータベースはすべてutf-8にしてあるんですけどねぇ。

    調べてみると、ファーストサーバはEUC前提といった感じになっているらしく、
    「.htaccess」の記載で回避するしかないようです。

    具体的には、以下の記載を「.htaccess」に追記しました。

    php_flag mbstring.encoding_translation off
    php_value default_charset “UTF-8”

    あと、念のために、PHPはDSO版に切り替えておきました。

    さらに、パーマリンクでカスタム構造を指定すると、404エラーが
    出てしまいます。
    これもやはり「.htaccess」での対応で回避する必要がありました。

    <IfModule mod_rewrite.c>
    RewriteEngine On
    RewriteBase /www/wordpress/
    RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
    RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
    RewriteRule . /wordpress/index.php [L]
    </IfModule>

    RewriteBaseはFTPでWordPressをセットアップしてあるパスを、
    RewriteRuleではURLでWordPressのトップページを指す場所に
    変更する必要があります。

    以上の設定で、無事にWordPressが正常動作するようになりました。
    最近はCMSを使うユーザーさんも増えていますから、もう少し
    わかりやすい設定なり、マニュアルを用意してほしいところですねぇ。

    まぁ、速度面での不満はないようなので、あとは安定して動作して
    くれれば良いなぁと思っています。

    Filed under: Blog
    2009/11/13 11:02 am | ファーストサーバにWordPress はコメントを受け付けていません
  • 0811月

    早速ですが、またまたブログを引っ越してきました。
    見栄えがまったくいっしょなので、気づかない方も多いかも。
    URLが新しく独自ドメインになっていますので、大変お手数ですが、
    ブックマーク等の変更をよろしくお願いいたします。

    つい先日、ロリポップの重さに耐えかねて、無料でWordPressが使える
    「SiteMix」に引っ越したばかりだったのですが、先日から広告表示が
    強化されてしまいました。

    有料オプションもできていたのですが、事前告知もなく広告が
    増えたこともあって、やっぱり引っ越すことにした次第です。
    引っ越した先は「さくらインターネット」です。
    スピードや安定性を考えると、良いチョイスかなぁと。



    あと、せっかくなので、かねてから考えていた独自ドメインも
    取ってみました。
    ずっと使ってきたsaramacだと、すでに取得されていることが
    多かったし、コスト的に.comのほうが良いので、ハイフンが
    入ってしまいましたが、まぁ良いかなぁ。

    ちなみにドメインのほうは先日も書いたとおり、「ムームードメイン」を
    使いました。

    ドメイン検索
    a
    .com .net .info .mobi

    ドメインの設定は同じ会社でないから、ちょっとだけ面倒ですが、
    下のサイト様などを参考に設定しました。
    http://servercolle.com/2007/05/post_42.html

    コツとしては、レンタルサーバの設定を先にやっておいて、それから
    ムームードメインにDNSを設定するところくらいですね。
    半日くらいでDNSも浸透したようです。

    あと、WordPressの移行はファイルはFTP、データベースはphpMyAdminを
    使って実施しました。
    phpMyAdminのほうはエクスポートは一括で大丈夫だったものの、
    インポートは最大8MBくらいが限界のようです。
    テーブルごとに分けたり、吐かれたSQLを分割するなどの工夫が
    必要になりました。

    一応、うまく移行できてるんじゃないかなぁと思いますが、不具合等
    ございましたら、ご指摘いただけると助かります。
    それでは、新しいブログでも、よろしくお願いいたします。

    Filed under: Blog
    2009/11/08 5:05 am | 2 Comments
  • 0611月

    夜8時くらいになって、突然、このブログの上部に、なにやら
    巨大な広告が表示されるようになりました。

    文章を見ると、30日間更新されていないと出るとのこと。
    でも、どう考えても毎日更新していますからねぇ。(^^;

    SiteMixを調べてみると、以下のような告知が。

    本日より今までのページ最下部の広告に加え、ページ右上にポップアップ広告の表示を実施いたします。
    急激なユーザー増加により、サーバーコストが嵩み、安定的なサービス提供が困難になっている為です。

    本日からって、もうちょっと事前の告知が必要なのでは?
    おまけに30日間更新がない場合の表示も24時間消えないってのは
    あんまりかと。

    まぁ、ビジネスモデルとして、どうなの?というのは薄々思って
    いましたが、そうだとしても、もう少し配慮が必要ではないかなぁ。

    ちなみに、有料オプションも始まっていて、月額150円ほどで、
    広告が非表示になるようですが、それで負荷が減って、ビジネス
    モデルとして成り立つのかどうか…。

    というわけで、目下、再びの引っ越しに向けて、準備中です。
    せっかくなので、独自ドメインも取ろうと思います。

    ただ、saramacとかmacbsなんてのは、ほぼ埋まってるんですよねぇ。
    お値段の関係もあるので、.comにする予定であります。
    今なら、ムームードメインがお安いようなので、申し込もうっと。

    ドメイン検索
    a
    .com .net .info .mobi

    引っ越しとなりましたら、またご通知させていただきます。
    度々の変更で、ほんとにご迷惑をおかけしますが、ご協力のほど、
    よろしくお願いいたします。>各位

    Filed under: Blog
    2009/11/06 9:11 pm | ブログにどでかい広告が… はコメントを受け付けていません