Pickup

Pickup 20140925

・【TIAS】TAD、新ブックシェルフ「TAD-CE1」をアピール - TADブランドのケーブル類も参考出展TADといえば元々はExclusive、Pioneerから生まれたという認識でいますが、今はパイオニアとは資本的な繋がりはないのかな...
Audio

オーディオ・ホームシアター展

今年も「オーディオ・ホームシアター展」が10/17~19に開催されるそうで。会場はたしか去年と同じお台場の「TIME24」TOKYO INFORMART EXPRESS 24だそうで、しばらくはあそこでやるんでしょうかね。あいにく今年も行け...
その他

10月の東京出張

いつものようにギリギリまで決まらなかったんですが、今回も急遽、10月になってすぐに出張で上京することになりました。ただ、用件が単発的なもので最悪、日帰りでも良いくらいなので一泊二日にしました。今から予約するとなると、一泊入れてパックにしたほ...
Pickup

Pickup 20140924

・アコースティック・リヴァイブの試聴会をヨドバシAkibaで9月28日に開催今月28日にヨドバシAkibaの4Fオーディオフロア試聴ルームでACOUSTIC REVIVEの新導体PC-Triple C採用のケーブル群の試聴会が開催されるそう...
Audio

Accuphaseから新製品各種

Accuphaseから新製品3機種が相次いで発表されたようで。中でも個人的に注目なのは「MDSDディジタル・プロセッサー」と呼ばれる「DC-37」(リンク先PDF)でしょう。要はD/Aコンバーターなんですが、Accuphaseが単体のDAC...
Audio

hiFace Twoなど、ファームウェア更新

海外のM2TECHのWebサイトを見てみたら、hiFace TwoやhiFace Dac、それにYoung-DSDの新しいファームウェアが配布されています。更新内容の詳細が見当たらないようなんですけども、どうやらMac用に配布されているのは...
Pickup

Pickup 20140923

・Kindle Fire HD 6iPhoneの影で存在感が薄くなったのか、私がそう感じるだけなのかは定かではありませんが、AmazonからKindle Fire HD 7とFire HD 6が発表されています。気になるのはお安いFire...
Audio

2014東京インターナショナルオーディオショウ

今年も東京インターナショナルオーディオショウが9/23~25の日程で開催されるそうで。会場は東京国際フォーラムとのこと。初日は祝日ですけど後半は平日という設定なのは会場の空きなどの関係でしょうか。明日、9/23はいまどきらしくハイレゾに関す...
Audio

シェルリード線、検討

カートリッジを交換中にシェルリード線が切れたり、もうだいぶ古くなってるシェルリードも結構あるので、最新のものをちょっと検討してみることにしました。大抵、ヘッドシェルを買うとそれに付いてくるので単品のものは少なく、いくらアナログがややブームに...
Pickup

Pickup 20140922

・Withings PulseiOS8へのアップデートはもうしばらく様子見と思っていたのに更新した理由がヘルスケアだったというのは以前も書きましたが、iPhone単体では自動取得できるのは歩数くらいなんですよね。体重はこのところ原因不明の減...