Audio

SAEC SL-1980

SAECからPC-Triple Cのインターコネクトケーブル「SL-1980」が10/1に発売予定だとか。電源ケーブルでは真っ先に発売した同社ですが、PC Triple Cを使ったRCAケーブルは今回が初かと。しかもかなり割安に、0.7mで...
Pickup

Pickup 20140928

・Rポイントカード先日、楽天ブックスから届いた荷物に「Rポイントカード」なるものが入っていました。Rポイントカード加盟店でお買い物をすると楽天スーパーポイントが貯まるというもので、Tポイントカードの楽天版みたいなものですね。もちろん逆に加盟...
Audio

Oyaide TUNAMI NIGO V2

オヤイデから三洲電線と協力して開発したという「102 SSC」を採用したスピーカーケーブル「TUNAMI NIGO V2」と電源ケーブル「TUNAMI V2」が10/17に発売予定だそうで。てっきりPC-Triple Cで来ると思っていまし...
Audio

SUMIKO HS-12

先日紹介したSUMIKOのフォノカートリッジ「PEARL」ですが、それといっしょに同社のヘッドシェル「HS-12」もゲットしました。HS-12はマグネシウム製のシェルで、お店によってはPEARLとセットで売ってるところもあります。今回もいっ...
Pickup

Pickup 20140927

・ヤフOFF!フラッグシップストア 渋谷にオープン!ヤフオク!とブックオフがコラボした実店舗が渋谷に昨日オープンしたそうで。商品を持ち込んで代行出品を依頼できるという仕掛けがその内容の一つで、なんだかハードオフと被るような気もしますけど、一...
Audio

SONY PHA-3

SONYからDAC搭載ポタアン「PHA-3」が10/18に発売予定だそうで。PHA-1、PHA-2ともに他のソニー製品とはちょっと違ったマニアックさを持っていましたが、今回もそれは健在です。むしろ他のソニー製品であるヘッドフォンなどもリケー...
Audio

FOSTEX GR160

FOSTEXからブックシェルフスピーカー「GR160」が参考展示されていたそうで。フォステクスというとStereo誌の付録に代表されるスピーカーユニットが有名ですけど、完成品(という言い方もちょっと変ですが)スピーカーはまたちょっと違ったテ...
Pickup

Pickup 20140926

・【IAS】McIntoshがヘッドフォン参入。ヘッドフォンアンプを出してたんで出すかもなぁと思ってましたが、ホントに出してきました。参考展示されたMHP1000は25万円だそうで、ブランド価格って感じがします。OEMなのはまず間違いなくて...
Audio

LINN AKUDORIK

LINNからEXAKTシステムの新しいスピーカー「AKUDORIK」が発表されました。AKURATEクラスだそうですが、これまでのEXAKTと違い、一応ブックシェルフというのが目新しいところです。で、スピーカースタンドもセットになっていて、...
Audio

SUMIKO PEARL

我が家8個目のフォノカートリッジとして、SUMIKOのMMカートリッジ「PEARL」をゲットしてみました。SUMIKOという名前もちょっと変わっていますが、一応海外メーカーでして、奥様の名前から付けたんだとか。一説には製造自体は日本でされて...