DigitalPhoto

DigitalPhoto

COOLPIX P6000、触ってきました

ニコンの高級コンパクト「COOLPIX P6000」が店頭に並んでいたので、早速、触ってきました。Nikon COOLPIX P6000 ブラックまず、気になったのはMFボタンです。フォーカスモードをMFにして、このボタンを押すと、画面中央...
DigitalPhoto

DMC-G1

規格として発表されて間もないマイクロフォーサーズですが、オリンパスより先にPanasonicから「DMC-G1」という機種が発表されました。Panasonic/パナソニック LUMIX G1【レンズキット】DMC-G1K小型化を図るため、ミ...
DigitalPhoto

EXILIM EX-Z300、触ってきました

CASIOの新しいコンパクト「EX-Z300」が店頭にあったので、早速、触ってきました。カシオ EXILIM ZOOMEX-Z300 ピンクゴールド銀塩カメラ時代は事実上、カメラを出していないメーカーとしては、SONYとCASIOくらいとい...
DigitalPhoto

SONY α900、発表

以前から噂になっていたソニーのフルサイズデジタル一眼レフ「α900」が、ついに正式発表されました。【一眼デジカメ・2400万画素】α900 発売は10/23の予定と、少し先ですが、30万円程度の価格みたいですね。簡単に買える金額ではないもの...
DigitalPhoto

RICOH R10、触ってきました

RICOHの高倍率ズームコンパクト「R10」が店頭に並んでたので、早速、触ってきました。【送料無料】【SD-1GB付】RICOH R10光学7.1倍ズーム1000万画素光学28-200mm ブラック改良点はグリップ部分の形状が持ちやすく変更...
DigitalPhoto

植物園で撮影

大分に戻って、まだまだやらなければいけないことがいっぱいですが、せっかく戻ってきたので、自然に触れたくなって、植物園にジョブを連れて行ってきました。実画像サイズ432 x 640 ( 80 kB )Exif 情報モデル名NIKON D300...
DigitalPhoto

USBなんでもチャージャー2

今日、大学時代からの友人と、カメラ談義をしてきましたが、そこでも話題になったのが、「デジカメがいっぱいあると、バッテリーもそれぞれ違って、充電器だらけになるよね」という点でした。そうなんですよねぇ。うちも充電器だけで、段ボール一箱くらいある...
DigitalPhoto

ジャパネットたかたの中古セール

大分に来て、キタムラ以外でも中古を扱ってるお店はないかと街の中心部を探索しましたが、ほとんどのお店がDPEのみで、ほんの少しだけあるお店も、ミノルタのレンズが2本だけという寂しい状態でした。キタムラのジャンクコーナーも、関東とは違って、ほん...
DigitalPhoto

SONY α900!?

SONYのフルサイズ機と噂されている「α900」が9/10に発表されるのではないか?という噂が流れているようで。カタログや写真などが流出(!?)してるみたいですし、以前からデザインは公開されていたので、それなりに信憑性は高いのかも。噂によれ...
DigitalPhoto

デジタル一眼も価格競争時代に

UHFの映りがイマイチ良くないので、家電量販店にブースターを下見に行ったんですが、ついでにカメラコーナーも見てみました。すると、デジタル一眼レフも機種によっては、ずいぶんお値段が下がってるのに、びっくり。特に、型落ち機種は、かなり下がってい...