DigitalPhoto

DigitalPhoto

COOLPIX P5100で、ましかくワイコン

先日ゲットしたRICOHのフード&アダプタ「HA-1」をNikonのコンデジ「COOLPIX P5100」に装着して、今度はスクエアモードにして撮り歩いてみました。RICOH(リコー)フード&アダプターHA-1なにぶん、ここのところ、天候が...
DigitalPhoto

FinePixがxD非対応に!?

FinePixの新製品「FinePix J150w」が発表されたんですが、これがなんと、xDカードに対応せず、SD/SDHC専用になっています。【送料無料】富士フイルム FinePix J50W国内向けモデルとしては初めてのことだそうで、こ...
DigitalPhoto

高幡不動、撮り納め

引っ越してしまうと行けなくなるのと、ここのところ、雨で撮影が出来ず、うっぷんが溜まっていたので、高幡不動に撮り納めに行ってきました。実画像サイズ433 x 640 ( 70 kB )Exif 情報モデル名DSLR-A700ISO 感度 / ...
DigitalPhoto

Nikon D90

昨日、コメント欄で「動画が撮れるD90が出るかも」と書いたばかりだったんですが、早速、ニコンから噂通りの機種が発表になりました。ニコン D90 ボディ《9月19日登場》Ai方式のMFレンズで露出計が動作しない以外は、ほぼD300と同等になっ...
DigitalPhoto

EOS 50D

(8/26 18:02更新)噂だったのが、早速、発表されたので、更新して再掲します。---引っ越しの準備で、カメラの梱包に追われている間に、キヤノンのデジタル一眼レフ「EOS 40D」の後継機「EOS 50D」が噂になり、そして、すぐに発表...
DigitalPhoto

雨の日の望遠ズーム

今日は一日中、雨降りでしたが、最近どうも写真が撮れず、ムズムズしていたので、雨の中を望遠ズームをNikon D300に付け、お散歩撮影を決行してみました。実画像サイズ432 x 640 ( 104 kB )Exif 情報モデル名NIKON ...
DigitalPhoto

DMC-LX3、触ってきました

カメラ店に立ち寄ると、Panasonicの高級コンパクト「DMC-LX3」が店頭に並んでいたので、早速、触ってきました。【送料無料】パナソニック Panasonic LUMIX DMC-LX3-K見た目はLX2と、そう大きくは違いませんが、...
DigitalPhoto

2GB SD、購入

以前は潤沢に感じていたSDカードですが、最近の高画素化と、所有機の増加にともなって、手持ちのカードだけでは、ちょっと足りないなぁと感じてきました。ということで、速度などはあまり気にしないので、PQIの安くなっていた2GBのSDカードを追加購...
DigitalPhoto

Location Plus A1

デジタルカメラマガジンの記事で見つけたのですが、デジカメと一緒に持ち歩いて、Exifの撮影時間からExifに位置情報を取り込めるGPSユニットとソフト「Location Plus A1」というのが出ているそうで。【送料無料(一部地域除く)】...
DigitalPhoto

Capture NX2 2.0.1

NikonのRAW現像ソフト「Capture NX2」がWindowsだけ、2.0.1にバージョンアップしています。Capture NX 2ニコン 2008-06-20by G-Tools修正項目は以下の通りとのこと。・印刷の向きを横で印刷...