OLYMPUS

DailyPhoto

春の足音

今日は久しぶりの快晴でしたので、Nikon D300を持って、ジョブと一緒に短いお散歩をしてきました。実画像サイズ640 x 432 ( 33 kB )Exif 情報モデル名NIKON D300ISO 感度 / 露出補正値200 / 0.0...
OurCamera

OLYMPUS X-1

ジャンクコーナーで、オリンパスのX-1を見つけたので、ゲットしてみました。実画像サイズ640 x 433 ( 52 kB )Exif 情報モデル名DSLR-A700ISO 感度 / 露出補正値1600 / 0.0露出時間/絞り1/25 秒 ...
DigitalPhoto

OLYMPUS E-620

オリンパスからやっと新しい一眼「E-620」が発表されました。OLYMPUS E-620 ボディ +予約オールインワンセット(予約特典:プレミアムバッグ付)《3月下旬登場》「E-420」とほぼ同サイズで、ボディー内手ぶれ補正を搭載したのが、...
OurCamera

OLYMPUS C-2100 Ultra Zoom

カメラ店のジャンクコーナーで、オリンパスの高倍率ズーム機「C-2100 Ultra Zoom」を見つけたので、捕獲してきました。実画像サイズ640 x 433 ( 47 kB )Exif 情報モデル名DSLR-A700ISO 感度 / 露出...
Book

JURI “ao akua”

上野樹里さんがフォトブック「JURI “ao akua"」を発売されているのを本屋さんで見つけました。JURI “ao akua”上野樹里ゴマブックス 2009-01-23by G-Tools書き下ろしのメッセージもありますが、全体的には写...
FilmPhoto

OMが下がり気味!?

マップカメラの新着カメラ(中古)を観ていたら、オリンパスの銀塩一眼OMシリーズが結構安くなってる印象が。《中古並品》OLYMPUS OM-2 (ブラック)状態はそこそこなのでしょうが、OM-2、しかもブラックは結構人気でオークションあたりで...
Photo

梅か、桜か!?

城址公園を歩いていたら、花がぽちぽちと咲き始めていました。さすがに桜は早すぎるような気がしますから、梅なのかなぁ。実画像サイズ640 x 485 ( 49 kB )Exif 情報モデル名FinePix F11ISO 感度 / 露出補正値80...
DigitalPhoto

E-3が安かったけど…

(2/1 18:14更新)さらに前回見た時より1万円も下がっていたので、更新して再掲しておきます。---先日、近くのカメラ店に立ち寄ったら、オリンパスのデジタル一眼レフ「E-3」が12万を切るお値段で売られていました。さらに今日立ち寄ると、...
Electronics

オリンパス ラジオサーバー

内蔵HDDにラジオ番組を大量に録音できる、オリンパスの「ラジオサーバー」という製品が出ているようで。オリンパス ラジオサーバー VJ-10-J1標準音声で1250時間、最長で2500時間も録音できちゃうんだとか。プログラムタイマーも20件予...
FilmPhoto

DNP、フィルム販売終了!?

以前からフィルムからの撤退の噂があったDNPですが、現行製品が全て「販売終了」になっているようで。KodakのOEMと言われていましたから、おそらくそちらの製造終了を受けてのものかとは思われますが、すでにカラーフィルムの供給元が事実上、FU...