Photo

Lomography New Russar+ Art Lens

Lomographyから往年のロシアン銘レンズ、ルサールを復刻した「New Russar+ Art Lens」が7月に発売予定だそうで。ルサールと言ってもオールドレンズに詳しくない方にはそれほど知名度はないかもしれませんが、20mm F5....
DailyPhoto

いろんなカメラでちょっとずつ

めっきりカメラ機材のゲットは減りましたが、撮影自体はのんびりちょっとずつ継続していて、手持ちのカメラを持ちだしています。中でも活躍頻度が高いのはやっぱりGRD3で、私にとってはコンパクトさとマクロで寄れるというのが合ってるんでしょうね。後継...
Audio

夏のStereo誌付録は2wayスピーカーユニット

最近のオーディオ誌付録ブームのきっかけになったとも言えるStereo誌の夏の付録ですが、今年は「スピーカーユニット for 2way system」だそうで。7/19発売の8月号にFOSTEXの8cmウーファーと20mmソフトドームツィータ...
DailyPhoto

築地本願寺に行ってきました

先日の東京出張で泊まったホテルが近くだったこともあり、移動開始前にちょっとだけ築地本願寺に立ち寄ってきました。西本願寺を本山とするそうですが、かなり変わった雰囲気の建物ですね。内部にはパイプオルガンまであって珍しい感じですが、中はわりと普通...
Blog

WordPress 3.9

こちらでも使っているCMSのWordPressが3.9に更新されていたので、早速アップデートしておきました。先日も3.8.2が出たばかりですが、今回のはメジャーアップデートなので念の為にデータベースのバックアップもやっておいてから実施しまし...
Audio

電源ケーブル、自作検討

先日導入して思った以上の効果があった電源ケーブルですが、完成品ではなく自作したらどうなんだろう?と興味が湧いてきました。本来ならケーブルなわけですから線材から調査となるのでしょうけど、個人的にはインターコネクトケーブルも含めて意外とコネクタ...
Audio

LUXMAN D-06u

LUXMANからUSB-DAC機能付きSACDプレーヤー「D-06u」が6月下旬に発売予定と発表されました。2009年発売の「D-06」の後継モデルという位置づけですが、D-08uに先行して搭載されたUSB-DAC機能などを引き継ぎつつデジ...
Audio

EASTERN SOUND FACTORY STORE

こだわりのオーディオ機器をチョイスしたWebストア「EASTERN SOUND FACTORY STORE」が昨日オープンしました。このWebショップ、以前秋葉原に実店舗を出していたLe Tabouさんがベースになってるようです。取扱い製品...
Audio

ALO audio The Key

ALO audioから超コンパクトなUSB-DAC、その名も「The Key」が4/24に発売予定だとか。このスタイル、hiFaceDACやDragonFlyなど、これまでもいくつか登場していますが、今回のはさらにUSBメモリっぽいコンパク...
Audio

NetAudio vol.14

季刊のネットーオーディオ系ムック「NetAudio」の最新刊、vol.14が4/19に発売予定だそうで。今回の特集は「ネットオーディオ完全マニュアル」ということで、本格的に配信も立ち上がりつつあるハイレゾ音源について、その基礎知識を解説する...