• 303月

    Snow Leopardが10.6.3に更新されていたので、早速、ソフトウェア
    アップデート経由で更新してみました。

    内容はかなり多岐にわたりますが、主なものを抜粋すると、こんな感じかな。

    ・HDコンテンツを扱う際にiMovieで見られる色の問題
    ・FAT32ドライブにディレクトリをコピーする際にFinderでエラー
    ・OpenGLベースのアプリケーションとの互換性の問題
    ・一部の他社製 USB デバイスの信頼性
    ・DNSの順序とDNSの信頼性
    ・10.6.3では自動的に診断情報と使用情報を収集してアップルに送信
    ・AirMac接続でTime Machineバックアップが機能しないことがある

    アップデートには思ったよりも時間がかかって、500MB弱のダウンロードが
    終わると、再起動してインストール作業に入りますが、これに15分くらい
    かかりました。
    うちの環境ではさらに再起動して、やっと更新完了。

    最初はディスクアクセスが増えてましたが、Spotlightがらみかな?
    落ち着くと、以前よりもほんの少し軽快になった気もします。
    再起動したから、というだけかもしれませんけど。

    なお、Magic Mouseがらみで、MagicPrefsも10.6.3対応のため、
    1.8.2に更新されています。
    ちなみにスワイプで「戻る」が効かない件は先日、BootCampを
    入れ替えたときに復活して、以降は問題なく動作するようになりました。

    あと、ついでですけど、Safari Adblockerは今回を機会にアンインストール
    しました。
    ちょうど今日、1.8.5に更新されてたんですが、これまでと設定は
    変えていないのに、いくつかの広告が表示されなくなったんですよねぇ。

    動作もどうも不安定で、メモリリークしてるっぽい感じもあったので、
    広告が表示されるストレスよりも、そういうのを気にするほうが
    よっぽどストレスになってきたので、あっさりアンインストールです。
    なお、アンインストーラーはインストールファイルをダウンロードすると
    その中に含まれています。

    OSのアップデートと合わせて、メモリ消費がどんどん増えていく問題や
    Aperture 3の描画などが解決してると良いなぁ。
    まぁ、そのあたりをぼちぼち検証していこうと思います。

    (当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)

    Filed under: Mac
    2010/03/30 8:21 pm | 4 Comments

4 Responses

WP_Lime_Slice
  • shigechan Says:

    ども、今晩は。
    私は、重要そうなupdateを掛けるときは、必ずsafebootしてから取りかかります。
    そのせいか再起動2回は、ほとんど体験した事がありません。あとは仰る
    通りハードディスクがコリコリ動いていましたね。

    話は全く変わりますが、今朝は寒かったですね〜。会社周辺の水たまりには
    厚さ5mmほどの氷が張っていましたよ。そちらは如何でしたか?

  • MacBS Says:

    shigechanさん、コメントありがとうございます。

    いつもしっかりメンテナンスしておけば良いのですけどね。
    Drive Geniusあたりを定期的にやるべきなんでしょうね。

    こちらも朝はわりと寒い日が続いています。
    山間地だと氷点下かも。
    でも、市内はだいぶ暖かくなって、桜はほぼ満開です。

  • shigechan Says:

    どもども。
    こちらはOnyxやiceCleanでメインテナンスしています。バックアップで
    何とかなりますが、まあお世話にならないのにこした事はありません。
    普通はアクセス権の修復、テンポラリーファイルやキャッシュの消去位
    です。

  • MacBS Says:

    shigechanさん、コメントありがとうございます。

    キャッシュの消去は、Cache Out Xを使ってやってます。
    iceCleanは使ったことがないですね。
    こういうツールも定期的に使っておかないと、
    OSの最新バージョンに対応したものに更新し忘れてたりしますね。

    うちは内蔵HDDにはシステムしか入れないようにしてます。
    これも外付けが壊れたらダメなんですけどね。