今日の1枚は、雨上がりのお散歩で見つけたものです。
 
| 実画像サイズ | 432 x 640 ( 52 kB ) | 
|---|---|
| Exif 情報 | |
| モデル名 | NIKON D70 | 
| ISO 感度 / 露出補正値 | 200 / 0.0 | 
| 露出時間/絞り | 1/60 秒 / F 3.5 | 
| 露出補正値 | 0.0 | 
| 焦点距離 (35mm 換算) | 50.0 mm (75 mm) | 
| 全 Exif 情報表示… | |
先日まではまったく生えてなかったのに、かなりの高さににょきっと
伸びていて、びっくり。
まさに「雨後の竹の子」ってやつですね。
持って帰って食べようかと思いましたが、1個だけじゃ大した量に
ならないので、やめておきました。(^^;
ちなみに、「雨上がり」というと、すっと奥華子さんの曲がリフレイン
してしまいます。
|  | やさしい花の咲く場所 奥華子 by G-Tools | 
なんたってアルバムの1曲目ですからね。
絶賛発売中ですので、ぜひ一度聴いてみてくださいませ。(宣伝モード)

コメント
こんにちは。
竹の子、偶然にも、今日食べました。春の味ですね。おいしかった。
ところで、この写真で拝見する竹の子、私には、なんだか、古代の虫っぽく見えました。ムカデみたく、足が出てて。空とか、飛んじゃいそうです。
ごめんなさい。ヘンなコメントですね。他意は無いです。
redpillさん、コメントありがとうございます。
もう竹の子、召し上がりましたか。
スーパーなどだと、まだまだ結構なお値段のようです。
大分にいた頃は山に取りに行ってたものですが。
写真の竹の子は、かなり高さがあって、
種類がたぶん食用のとは違うのかも。
上から見下ろすように撮ったので、変な感じなんですね。(笑)