Mac

Mac

Mac FanにMuteConが

今日、メールをもらいまして、あのMac雑誌「Mac Fan」に、拙作のフリーソフト「MuteCon」が掲載されるそうで。Mac Fan (マックファン) 2008年 11月号 毎日コミュニケーションズ 2008-09-29by G-Tool...
Mac

FStream

Macでインターネットラジオを楽しめるフリーソフト「FStream」というのを見つけたので、試してみました。デフォルトで、かなりの数のインターネットラジオ局が登録されているので、その中からだけでも十分楽しめます。日本の曲を扱う局もあるので、...
Mac

Pairs

いわゆる神経衰弱が楽しめるMac用のドネーションウェア「Pairs」が面白そうなので、試してみました。Mac対応ということで、絵柄には単純なアルファベットや数字以外にアップル製品が選べるのが楽しいです。難易度は3段階で、それぞれベストスコア...
Mac

Tune-up iTunes 8.0.2

iTunesを色々な設定でチューンアップできるフリーソフト「Tune-up iTunes」がiTunes 8に合わせて8に、そして、さらに機能追加されて8.0.2にバージョンアップしています。8.0.2ではさらに以下の二つの機能が追加されて...
Mac

JTyphoon

台風の予報進路を表示してくれるDashboard用のWidget「JTyphoon」というのを見つけたので、早速インストールしてみました。気象庁の台風情報ページから取得してくれるので、わざわざWebで見に行ったり、テレビの天気予報を気にした...
Mac

RAW互換性アップデート 2.2

Macで「デジタルカメラ RAW 互換性アップデート 2.2」というのがソフトウェアアップデートにリストアップされたので、早速、更新しました。何故かOSの再起動が必要なのが面倒ですが、これでAperture 2やiPhoto '08で、以下...
Mac

Mac OS X 10.5.5

Mac OS X 10.5がマイナーバージョンアップして、10.5.5になっています。最近のセキュリティアップデートを含む修正ですが、特に大きな機能の変更はなく、信頼性向上が中心のようです。一番気になったのは、Spotlightのインデック...
Mac

SafariStand 3.0L162

Safariの機能を拡張してくれるプラグイン(みたいなもの)なフリーソフト「SafariStand」がL162にバージョンアップしています。今回の修正項目は、以下の通りとのこと。・サムネイルキャッシュの削除機能を追加・Coolirisとのコ...
Mac

iTunes 8

iPodのリフレッシュにあたって、「iTunes 8」がリリースされました。早速インストールしてみましたが、アルバム単位でのサムネイル表示が追加されていることもあり、初回起動時にアートワークのサムネイルを作成する作業がありました。他で大きな...
Mac

フロッピードライブが欲しい

引っ越しの第2便が到着して、無事に部屋に格納できました。電子ピアノも届いて、リビングもにぎやかになりました。電子ピアノはKORGの「CONCERT C-700」という機種なのですが、当時としては結構高級なモデルだったので、演奏データをMID...