Mac

Mac

新入生にiPod

大阪女学院大学で、iPod380台が『英語教育用』に新入生に配布されるそうで。配布されるのは15Gバイトモデルとのこと。「いつでもリスニング教材を聴けるようにするのが狙い」だそうですが、音楽用に活用する人も多数出てきそうですよね~。
Mac

PowerMate

秋葉館でPowerMateを見つけて、つい買ってしまいました。以前からヤフオクでは目を付けていたんです。WebブラウジングやGarageBandなどで使うと便利かなぁと。iTunesも良さそうですよね。Macだけでなく、Windowsでも使...
Mac

iPodを太陽光充電!?

バード電子がiPodを太陽光で充電する「ベランダ発電器」を開発中だとか。5月に限定販売を予定しているそうです。iPodは入る曲数の割には電池の持ちはまあまあですから、こうした商品はうれしいかも…と思ったんですが…。価格は1万円台後半になる見...
Mac

MacPeople、リニューアル

rumble::placeさんを見ていて思い出しました。そうそう、昨日、紗羅にMacPeopleを買ってきてもらってました。表紙はこれまでのイラストから一転して、「日経○○」みたいな雰囲気。少しビジネス色が強くなったのかなぁと思って中を見て...
Mac

Dent du Midi 0.9

スタンダードMIDIファイルをGarageBandに読み込めるように変換してくれる「Dent du Midi」がバージョンアップしました。ダミーのノートオンイベントにより、GarageBandの中でトラックが適切に並ばない場合があるのが修正...
Mac

Apple Store Osakaは11月OPEN?

Apple Store Osakaの店舗ビルの建設工期が10月31日までなんだそうです。ということは、オープンは11月上旬なのかな?さて、その次は名古屋でしょうか?それとも福岡?ちなみに、地域によってMacのシェアって違うかもしれませんね。...
Mac

Safari Enhancer 2.5

Safariの隠し機能や様々な設定を可能にするユーティリティ「Safari Enhancer」がバージョンアップしています。主な変更点は以下の通り。・履歴メニューと履歴数制限の設定が可能に・ツールバー上のサーチエンジンを変更可能に・インタフ...
Mac

Keystation 49e

先日、Apple Store Ginzaで買ったMIDIキーボード「Keystation 49e」が今日、届きました。Apple Store Ginzaで買い物をした時のショッピングバッグ2枚に包まれてやって来ました。でも、伝票やらテープが...
Mac

ThumNailer

フォルダー内の画像ファイルをカラム形式でサムネイル表示する画像Viewerです。iPhotoもだいぶ高速になりましたが、ライブラリに登録しないで閲覧したい時も結構あります。フリーソフトなのと、Mac OS Xだけでなく、Mac OS9やWi...
Mac

ただいま、Apple Store

Apple Store Ginzaからエントリーしてみました。Keystation 49e、売ってました。ただ、思ったよりも箱がでかいです。持って帰るのは、ちょっとつらいですね。送料無料で送ってもらえるみたいなので、送ってもらう予定です。ち...