Mac

Mac

iTunes 9.2

iTunesをソフトウェアアップデート経由で最新の9.2に更新してみました。今回はiPhone 4、そしてiOS 4への対応ということです。iOS 4になると同期中のバックアップが高速になるんだとか。たしかにこれまではこの作業がかなり遅くて...
Mac

Mac OS X 10.6.4

Mac OS Xが10.6.4にアップデートしていたので、朝のうちに更新しておきました。修正内容は以下のとおりだとか。・キーボードやトラックパッドが反応しなくなる原因となる問題を解決・Adobe Creative Suite 3 の一部のア...
Mac

Exifから日付を除去するAppleScript

画像を縮小する時はMacFeelingさんのフリーソフト「Squeeze」を愛用させていただいてるんですが、このソフトのExifから日付を除去する機能は私がリクエストして付けていただいたんですよね。ただ、縮小は不要で、単純に日付だけExif...
Mac

New Mac mini

先日もApple Storeがメンテンナンスになっていて、Mac miniが出るんじゃないか?という予想をされていらっしゃる方もいらしたのですが、その時は何も出ませんでした。そして、また今日もメンテンナンスで、終わってみると新しいMac m...
Mac

Office for Mac 2011は32bit

MSDNで使ってるので、すっかり発売された気になっていたOffice 2010ですが、一般発売は6/17だそうで。そして、それを受けてという形になるのか、Mac版の「Office for Mac 2011」も今年後半の発売予定だそうです。た...
Mac

ATOK 2010 for Mac

iPadだiPhone 4だと盛り上がってる中、ちょっと影に隠れてしまった感がありますが、「ATOK 2010 for Mac」が7/16に発売されるようで。パフォーマンスや変換速度のアップなどが特徴のようですが、他にもPhotoshop ...
Mac

MagicPrefs 1.9.1

Magic Mouseをより快適にしてくれるMac用フリーソフト「MagicPrefs」が1.9.1にバージョンアップしています。今回の修正項目は以下の通りだそうです。・メモリ使用量の改善・無効時、以前のトラッキングスピードに戻すようにした...
Mac

Safari 5

WWDCでは発表がなかったようですが、Apple謹製のWebブラウザ「Safari」が5にアップデートしています。これを書いているタイミングは海外サイトだけが更新されてるようですが、Macならソフトウェアアップデートに出てきています。更新に...
Mac

AIR iPad

ちょっとした場所でiPhoneやiPadについて説明しなくちゃいけない機会が近日中にあるのですが、iPhoneはともかく、iPadの実機にはまだお目にかかってもいない状態です。実機があるのがいちばん説明しやすいのですが、簡単に入手できる状態...
Mac

iPadでのWeb表示

先日、ふと思い立って、うちのブログがiPadで、どう表示されるのかなぁとFireMobileSimulatorで確認してみました。うちの仕掛けだと、iPhoneテーマでの表示になるんですね。通常表示とどちらが良いか、微妙なところですが、iP...