Mac

Mac

Apple Store Lucky Bag 2012の中身

今年も恒例のApple StoreのLucky Bagには長蛇の列ができたようで。中身の公開も結構出てましたが、やはり梅がiPod touch、竹がiPad、松がMacBook Airだったみたいですね。ただ、ちょっと予想外だったのはiPo...
Mac

第2世代iPodを引っ張り出してみた

このところ、オーディオ熱がちょっと戻ってきたのですが、現状のポータブルオーディオプレーヤーは音質的にどれもイマイチな感じなので、古いiPodはどうだったんだろう?と、第2世代のiPod 20GBを引っ張り出してきました。今考えるとかなりの分...
Mac

Lucky Bag 2012

毎年恒例になっているApple Storeの「Lucky Bag」ですが、今年も全国7店舗のApple Storeで1/2の8時から販売するそうで。今回はお値段が去年よりちょっぴり高くなって、33,000円だとか。中身は「Apple Sto...
Mac

iPadにUSB-DACを

iPhoneではDock経由でSDカードを読んだりUSB機器をつなぐことは基本的にできませんが、iPadだとCamera Connection Kitで多少のことは可能です。そこで、これを使ってiPadに最近買ったOlasonicのTW-S...
Mac

Thunderbird 9.0

先日、Firefoxが9.0になっていましたが、それにちょっと遅れてメールソフト「Thunderbird」も9.0になっています。iMacではこれを使っているんですけど、このところ、動作が非常に遅いんですよねぇ。今回のアップデートでそれが少...
Mac

高音質の音楽ファイルを再作成

iPhone 3Gをとりあえずのメインプレーヤーにしたということで、音楽ファイルを高音質に作りなおしてみることにしました。これまでは一部のお気に入りの曲だけをFLACにしてCapriccioに入れ、あとはiTunesで普通にMP3にしていま...
Mac

Aperture 3.2.2

Apple謹製のRAW現像ソフト「Aperture」が3.2.2にバージョンアップしています。いつものようにソフトウェアアップデートからの更新ですが、App Store で購入された方はそっちからも更新できるのかな?修正内容は以下の通りとの...
Mac

m2TVに新製品

数少ないMac用の地デジキャプチャユニット「m2TV」に新製品「GV-M2TV」が登場するようで。これまでの「GV-MACTV」と比べるとグッと小さくなってワンセグチューナー並みの大きさになっています。mini B-CASカードが採用された...
Mac

プリンタインク、購入

ぼちぼち年賀状の季節ということで、まずは叔母の分のデザインを去年のWordで作ったものをベースに作りました。ただ、テスト印刷をしようとしたら、印刷がボロボロ。プリンタはHPの複合機もあるんですが、ハガキ印刷だと1枚ごとに印刷位置が微妙にずれ...
Mac

Welcome to Macintosh

最近、ジョブズ関連の書籍などの影響か、注目度の高いAppleですが、そんなアップルのこれまでをドキュメントにまとめたDVD、その名も「Welcome to Macintosh」が12/2に発売になるようで。ジョブズへのインタビューは残念なが...