Audio

Audio

Audio Accessory No.146

季刊のオーディオ雑誌「Audio Accessory」の最新刊、No.146が8/21に発売とのこと。今回の特集は「デジタルソース関連機器ブランド25」とのことで、ネットオーディオ機器も網羅しているとか。最近はヘッドホンやUSB-DACなど...
Audio

Zonotone 電源ケーブル、当選

少し前に応募してあったZonotoneの「新製品ケーブル モニター募集」で電源ケーブル「6N2P-3.0 Meister(1.5m)」が当選したとの連絡をいただきました。ゾノトーンといってもオーディオに精通していない方には馴染みが薄いかと思...
Audio

ONKYO A-9050

ONKYOから新しいプリメインアンプ「A-9050」が9月に発売されるそうで。アンプ自体はいわゆるデジタルアンプ(D級)ではないのですが、デジタル入力を装備しているのが特徴です。DACにはWolfsonのWMA8718搭載で、24bit/9...
Audio

Xonar Essence One

ASUSTeKからUSB-DAC「Xonar Essence One」が発売になっています。最近はUSB-DACが各社からたくさん出ていますが、やはりその内容的にオーディオブランドからのリリースが多いのですが、パソコン業界も負けてはいられな...
Audio

Olasonicが単体DAC開発中らしい

8/25にフジヤエービックさんの主催で開催される「DAコンバーター試聴会」でOlasonicで現在開発中の新製品が特別展示されるそうで。まずはイベントのほうですが、場所はフジヤエービックのお店ではなく、以下の場所とのこと。●開催日時:201...
Audio

DAC PCM1796 Mk2

なにか面白いUSB-DACはないかなぁと新旧いろいろと探していたら、「DAC PCM1796 Mk2」というのを見つけました。製品としてはわりとごく普通のものなんですが、一般ルートに出ていないためか、初めて見かけたんですよね。「オーディオ ...
Audio

v-moda VAMP

フォーカルポイントからiPhone 4/4S用ポータブルアンプ「v-moda VAMP for iPhone 4S/4」が発売されたそうで。ポータブルアンプに詳しい方はすぐに分かるかと思いますが、私も以前お借りした「Go-DAP Unit4...
Audio

TRIODE TRV-DAC1.0SE

トライオードから真空管を使ったUSB-DAC「TRV-DAC1.0SE」が発売されるそうで。同時にCDプレーヤー「TRV-CD5SE」も出ていますが、どちらも真空管バッファーを搭載した、まさにトライオードらしいモデルです。真空管電源レギュレ...
Audio

上海問屋のスピーカーケーブル

上海問屋の新製品追加を最近こまめにチェックしていますが、スピーカーケーブル「DN-81099」が追加になってるのを見つけました。まるで高級なRCAケーブルみたいなデザインですが、さらに一捻りあって、先端を用途に応じてバナナプラグとYラグにネ...
Audio

KENWOOD DPF-5002

近所のリサイクルショップでケンウッドのCDプレーヤー「DPF-5002」をジャンクで見つけたのでゲットしてきてみました。これの上位モデルである「DPF-7002」は結構有名で、それにデザインはそっくりなんですが、中身はだいぶ廉価なものになっ...