MacBS

Mac

13inch MacBook Pro

こんな時期ではありますが、MacBook Proの13inchモデルに新作が登場するようで。予約はすぐに開始され、発送は最上位モデルが5/15、ほかは5/12と現状なっているみたいです。いちばん驚いたのはTouch Barがまだ健在なところ...
Audio

HIFIMAN Crystalline Silver Cable−6.35mm Plug

HIFIMANのヘッドホン用ケーブル「Crystalline Silver Cable−6.35mm Plug」を入手してみました。HEシリーズヘッドホン用として対応機種に「HE1000 V2,Edition X V2,新HE560,新HE...
Audio

HIFIMAN用に2.5mmバランスケーブル

HIFIMANのヘッドホン「HE400i」と「HE400S」用にと、2.5mm4極のバランス接続用のケーブルを調達してみました。実際は諸々の事情で前後して入手したものもあったんですが、こちらは自作系のものでおそらくMOGAMI 2799の内...
Audio

テスラクランプ

以前から存在は知っていた「テスラクランプ」の出物があったので入手してみました。OA機器の電磁波を防ぐ、みたいな謳い文句で出ていた電源タップですが、オーディオ界隈では仮想アースのような存在として有名だったかと。オーディオ的には改造母体にして本...
Music

存在理由~Raison d’être~

さだまさしさんのが2年ぶりとなるオリジナルアルバム「存在理由~Raison d'être~」を5/20にリリースされるそうで。収録楽曲が以下の通りとのこと。さだまさしの名によるワルツ銀河鉄道の夜残したい花について存在理由~Raison d'...
Audio

SONY WF-1000X

ずいぶん前になりますが、SONYのワイヤレスイヤホン「WF-1000X」を導入してみました。すっかり記事にするのを忘れていましたが、一旦はあまり使わなくなったものの、最近はまたそこそこ使うようになって思い出したように書いてみることに。入手し...
Audio

finalがイヤホン1000台プレゼント

finalが4/30までSTAY HOME協力企画として、イヤホンの無償提供キャンペーンを実施するそうで。リモートワークの支援や映画や動画、音楽を楽しめるようにとのことですが、合計1,000名というのは相当な太っ腹ですね。対象機種は以下の2...
Audio

HIFIMAN HE400i レビュー 導入編

先日、HIFIMAN HE400Sを買ったばかりですが、紗羅も気に入ったようですし、勢いでHE400iも導入してみることにしました。400Sよりは一応上位モデルということになるはずで、公式サイト上の分類上も400Sはpremium、400i...
Audio

LUXMAN P-750u LIMITED

LUXMANからヘッドホンアンプの限定モデル「P-750u LIMITED」が5月下旬に発売予定だとか。95周年記念モデルということなので、他の機種でも限定モデルが出てきそうな気もしますが、ヘッドホン絡みの機種は最近ちょっと元気がなかったの...
Audio

SHURE AONIC 5

SHUREから新しいカナル型イヤホン「AONIC 5」をはじめとする3モデルが4/25発売だそうで。AONICというと先日、SE215をワイヤレス化する形でAONIC215というのが登場したばかりですが、今回の3モデルは普通に有線です。AO...