MacBS

DigitalPhoto

Nikon AF-S DX Zoom-Nikkor 12-24mm f/4G IF-ED

NikonのAPS-C用の広角ズームレンズ「AF-S DX Zoom-Nikkor 12-24mm f/4G IF-ED」をゲットしてみました。いわゆるDXフォーマットで、我が家ですっかり主流になったD600は35mmフルサイズのFXフォー...
Electronics

Makita SK11

マキタのレーザー墨出し器「SK11」を入手してみました。元々は弟が仕事で使えないかなと思ったのですが、結果的にはレーザーのライン幅がちょっと太かったのでニーズには合わなそうで私が使うことに。ちなみにライン幅は10m先で2.5mmほどとのこと...
Audio

これからレコードを始めるなら…

自宅で過ごす時間も増えて、動画や音楽を楽しむ方も増えているかもしれません。普通だと配信…となるわけですが、これを機にレコードを始める(再開する)のも楽しいかも。私が再開したのは2014年なので6年くらい前ですけど、当時に比べるとハードウェア...
Audio

audio-technica AT-PEQ30

オーディオテクニカからMC/MM両対応のフォノイコライザーの新製品「AT-PEQ30」が5/15(5月下旬に延期されました)に発売だそうで。お値段は税抜22,000円と、実売価格では既存の「AT-PEQ20」に近い気がしますが、あえて同じよ...
Audio

Microsoft Surface Earbuds

Microsoftから完全ワイヤレスイヤホン「Surface Earbuds」が5/12に発売だそうで。AppleもAirPodsやAirPods Proを出していますし、オーディオ各社からもTWSが出ている中でマイクロソフトはどう特色付け...
Mac

13inch MacBook Pro

こんな時期ではありますが、MacBook Proの13inchモデルに新作が登場するようで。予約はすぐに開始され、発送は最上位モデルが5/15、ほかは5/12と現状なっているみたいです。いちばん驚いたのはTouch Barがまだ健在なところ...
Audio

HIFIMAN Crystalline Silver Cable−6.35mm Plug

HIFIMANのヘッドホン用ケーブル「Crystalline Silver Cable−6.35mm Plug」を入手してみました。HEシリーズヘッドホン用として対応機種に「HE1000 V2,Edition X V2,新HE560,新HE...
Audio

HIFIMAN用に2.5mmバランスケーブル

HIFIMANのヘッドホン「HE400i」と「HE400S」用にと、2.5mm4極のバランス接続用のケーブルを調達してみました。実際は諸々の事情で前後して入手したものもあったんですが、こちらは自作系のものでおそらくMOGAMI 2799の内...
Audio

テスラクランプ

以前から存在は知っていた「テスラクランプ」の出物があったので入手してみました。OA機器の電磁波を防ぐ、みたいな謳い文句で出ていた電源タップですが、オーディオ界隈では仮想アースのような存在として有名だったかと。オーディオ的には改造母体にして本...
Music

存在理由~Raison d’être~

さだまさしさんのが2年ぶりとなるオリジナルアルバム「存在理由~Raison d'être~」を5/20にリリースされるそうで。収録楽曲が以下の通りとのこと。さだまさしの名によるワルツ銀河鉄道の夜残したい花について存在理由~Raison d'...