MacBS

Audio

Creek OBH-18

出張お土産にCreekのフォノイコライザー「OBH-18」をゲットしてきました。最初は持って帰るつもりだったんですが、梱包箱は思った以上に大きかったので配送にしてもらいました。中身はW100×D150×H66mmと比較的コンパクトな本体とA...
Pickup

Pickup 20150109

・Windows 7のメインストリームサポートが1月13日終了、全サポート終了まであと5年XPのサポートが終わったばかりですが、7もそう長生きではなく、あと5年で完全終了(予定)なんですよね。「XPが使えなくなるので7にしましょう」とか言っ...
DigitalPhoto

Nikon D5500、海外発表

ニコンからバリアングル液晶搭載のデジタル一眼レフ「D5500」が海外発表されたそうで。ボディにカーボンファイバーを使って「バリアングル液晶モニターを搭載する一眼レフカメラで」世界最小・最軽量だそうで、こういうのも良いなと。以前はミラーレスに...
その他

壁カレンダーが調達できず

例年、薬局さんで製薬メーカーの壁カレンダーをもらってきて使っていたんですが、なぜか今年は「ご自由にお持ち帰りください」コーナーになくて、壁カレンダーが調達できていません。先日、Olasonicさんに貰った卓上カレンダーも見やすいんですが、少...
Audio

CHORD C-line、国内発売

Chord Companyから(厳密には日本代理店のアンダンテラルゴから)上位モデルの技術を継承したインターコネクトケーブル「C-line」が国内発売されるようで。いつものようにアンダンテラルゴさんのWebサイトは情報更新されていませんが、...
Pickup

Pickup 20150107

・威力がありすぎるカードスロットはどれ? SDカード飛ばし選手権が突如開催最近のSDカードスロットはただ差しこむだけのも多いですが、完全に中に入ってしまうタイプはバネで飛び出すのが多いですよね。この飛び出す威力を比べるという、なんとも楽しい...
Audio

Marantz HD-DAC1でノイズ、無償対応

MarantzのUSB-DAC機能付きヘッドフォンアンプ「HD-DAC1」ですが、ボリューム最小位置でヘッドホンから微小ノイズが聞こえることがあるそうで。先日、同じD&MグループのDENON DA-10の貸出機で片方の音が出ない問題があって...
Audio

SONY NW-ZX2

CESでSONYから「NW-ZX1」のさらに上位モデルとなる「NW-ZX2」が発表されたようで。公式にはまだ価格や発売時期などは明らかになっていませんが、海外サイトを眺めていると$1199.99という表記が見当たりましたので、国内でもそのく...
Audio

Cello Strings リード線

先日のChord Company Carnival SilverScreenを使ったシェルリード線に続いて、Cello Stringsを使用したリード線を入手してみました。お値段的には2倍近くなりますが、Cello Stringsというと私...
Mac

iMac Late 2013

仕事用のMacとして、iMac Late 2013の2.7GHz Intel Core i5がやって来ました。CTOでメモリを16GBにしたのとキーボードをワイヤードのテンキー付きにしたので多少納期が掛かりましたが、それでも思ったよりは早か...