MacBS

Pickup

Pickup 20150104

・「Mac Pro (Late 2013)」のGPU関連の不具合、「OS X Yosemite」以降も一部で発生か仕事用に導入予定だったMac Proですが、主に予算的な事情で変更しましたが、そんなMac ProでGPU関連の不具合が起きて...
Food

茅乃舎だし

「茅乃舎だし」というのを頂いたので、年越しそば(実際には風邪の影響で年を越えてしまいましたが)を作る時に使ってみました。「かやのやだし」と読むそうで、中には以下の粉末がパックになって入っています。うるめいわし焼きあご海塩真昆布かつお節こうい...
Audio

Chord Carnival SilverScreen リード線

以前からオークションに出ていて気になっていたスピーカーケーブルを使って作ってあるシェルリード線を落札してみました。いろいろ種類があるんですが、ここはやはりお気に入りのブランド、Chord CompanyのCarnival SilverScr...
Audio

Job Pre 2

Reader Storeでオーディオアクセサリー誌やアナログ誌のバックナンバーが108円だったので読んでいたら、以前も紹介したGOLDMUNDの弟分ブランドJobから「Pre 2」というプリアンプの広告が載っていました。購入先にはURLが載...
Electronics

Amazonベーシックの電池を買ったものの…

もうすぐ新しいMacが到着予定なので、電池の減りが激しいMagic Mouse用にAmazonベーシックの単3電池を追加購入した(つもり)でした。いつものように素早くMac到着よりも前に届いたのは良いのですが、開封してみるとそこには単4電池...
その他

Lagostina エスプレッソメーカー

リサイクルショップでLagostinaのエスプレッソメーカーを見つけたのでゲットしてきてみました。すでにビアレッティのモカエキスプレスを持っているんですが、ちょっと大きめで、今回のは3cup用とコンパクトなので2つあっても良いかなと。だいぶ...
Food

Le Cellier de Boal Cidre Fermier Demi Sec

新年あけましておめでとうございます。そんな新年に飲もうと思っていたル セリエ ド ボールのシードル、フェルミエ ドゥミ セックですが、結局、大晦日の夜に開けてしまいました。先日、地元のDECORAREでワインを物色していて見つけて買ってきた...
Electronics

今年買ったモノ

モニターしたモノに続いて、今年買ったモノですが、今年はレコードプレーヤーやその周辺機器が目立った一年でした。オーディオ周りではそれ以外にiPod nanoやTASCAM DR-05、SHURE SE215など、なんだかんだでポータブル機材が...
Audio

今年モニターした製品

今年もオーディオ機器を中心に、たくさんの製品をモニターさせてもらいました。もしかすると漏れがあるかもしれませんが、以下にその製品群を列記してみようかと。QED・Profile eFlex HDMISAEC・PL-5800ACOUSTIC R...
Pickup

Pickup 20141230

・ハイレゾとニセレゾ、規格か宣伝文句なのかという議論今年はハイレゾという言葉がそれなりに広まった年ですが、反面、ニセレゾも定着してしまったような…。ハイレゾを宣伝する側のメディアでも取り上げられるくらいですからねぇ。この記事の中で、アメリカ...