• 241月

    音元出版から「アニソンオーディオ」というムックが1/30に発売予定だそうで。
    実はずいぶん前からAmazonにも載っていて、当初は1/14発売予定だったんですが、その後、1/30に変更になっていました。
    出版社のWebサイトにも予告が出ていましたから、今度は延期はなさそうですけどね。

    内容的にはまさにタイトル通り、アニソンを楽しむためのオーディオ雑誌です。
    音楽ジャンルを絞ったオーディオ誌というのは意外と多くなくて、以前のオーディオマニアにリスナーが多めなジャズやクラシックでもどちらかと言えば各ジャンルの音楽誌のほうで取り扱うことが多かったかと。
    最近はハイレゾ音源配信も増えてきて、こうした以前からのジャンルも多いですけど、たしかにアニソンの比率も高いなぁと感じています。
    おそらく数年前あたりから伸びてきたヘッドフォンオーディオからの裾野の広がりなのでしょうね。
    だからといってジャンルを絞って、定期刊行できるネタがあるのかは今後のお手並み拝見ですが。

    そんな記念すべき第一号はまず目玉に綴じ込み付録としてPure2のDSDレア音源&イラスト壁紙を付けてきました。
    といっても私にはあんまり良く分からないんですけど、アクアプラス作品の名曲を中心に厳選した楽曲をジャズアレンジしたという同タイトルのSACDは、これまでのオーディオ誌でも何度か目にしたことがあります。
    他のPCオーディオ誌でもハイレゾ音源が付いてることは多いですが、マイナーなものやレーベルのデモ的なものが中心で、今回のはそれに比べるとアニソン業界ではメジャーな内容ではないかと。
    またイラスト壁紙にいたっては一見オーディオとはあんまり関係ないような気もしますが、よく考えるとPCオーディオやタブレット、スマホなどを音源として利用しているユーザーも多いはずで、そうするとそれらの壁紙にもなりますね。
    むしろこれは他のオーディオ誌でも真似てもらって、オーディオメーカーの壁紙とか付けてほしいくらいです。

    続いて誌面のほうもやはりアニソンを前提にしたネタをしっかり詰めてきています。
    特別インタビューは高橋洋子さんと大森俊之さん、FLAIRやStudio MSRのエンジニアへのインタビュー、ソニーの金井隆氏とFIXレコード社長との対談など、かなり濃い雰囲気です。
    オーディオ誌というとすぐに評論家が登場しますけど、ちょっと毛色が違うところをチョイスされてるようですし、人気声優さんのイヤフォン・ヘッドフォンの聴き比べなど、ファン心理をうまく突いた企画を盛り込んでいますね。

    機材としてはポータブルではSHUREにAKG、DYNAMIC MOTIONなど、据え置き機はコンパクトシステムとしてOlasonic、PIEGA、ハイエンドではAccuphaseやLUXMAN、TADも登場してるようです。
    アニメ本体を観る機会も当然多いだろうということか、OPPOのユニバーサルプレーヤーを紹介してるのは、なるほど、という印象です。
    むしろオーディオに絞らずにアニメHiViみたいなほうが網羅性が良いような気もしますが、音元出版だからアニメレビューですね。

    (当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)

    Filed under: Audio
    2014/01/24 12:00 pm | 4 Comments

4 Responses

WP_Lime_Slice
  • StraySheep Says:

    アニソンと言って良いのか微妙なところもあるけれど、CGアニメの主題歌、BGMとして作曲されてるので範疇かな? で、コレにハマって聴いてます。

    RWBY
    http://roosterteeth.com/archive/?sid=rwby&v=more

    スマホやタブレットで視聴と言うのはやはり便利なのでやりますね。実は、Nexus7(2013)も半分は動画視聴が目的で買ったようなものです(ブルーレイも買ったけどw)

    アニソンをより高品質の音で聴きたいと言う欲求をもってもらえると言うのも有りかなとは思いますね。

  • MacBS Says:

    StraySheepさん、コメントありがとうございます。

    私の場合は外出先でない限りは音楽はやっぱりスピーカーで聴くスタイルです。
    タブレットでもAirPlayやBluetoothスピーカーを繋いじゃいますね。
    動画の場合は音ズレが気になるケースもありますが。

    音楽ジャンルでスピーカーには好みの音色がありそうですが、そういった内容も誌面で記事になっていくのでしょう。
    ジャンルにかかわらず、まずは音源の音質も向上してくれれば良いなと思ってるところです。

  • StraySheep Says:

    私も家で聴くときはスピーカーです。FOSTEXのP800ユニットは3セットも有ったりしますw 3セットの内、1セットは自作のTVボードにエンクロージャごと組み込んでしまいました。
    P800は8cmと小口径のフルレンジながら、オールマイティに使えるユニットでコスパ高い。P800-Eとの組み合わせは、専用設計と言えるのでなかなかに良い感じです。

    個人的には、オーディオとアニメって親和性高いと思うんですよ。映像としては高画質で観たいと言うのが有るでしょうし、それに伴ってより高音質で臨場感ある音響空間とか、言ってみれば「AV機器とその効果的な使い方」と言うのはより楽しむ上で重要かと。いままでに専門誌とか無かったのは何故かなのかなと思うところもありますね。

  • MacBS Says:

    StraySheepさん、コメントありがとうございます。

    FE103の限定モデルを取り上げた時にも書きましたが、私自身は昔、CORAL派だったこともあり、いまだにFOSTEXにはあまり手が伸びません。
    昔は大分県に工場もあったようですけどね。

    オーディオ誌は機材が中心の記事が多めで、音楽についても優秀録音盤といった取り扱いだったりがこれまではほとんどでした。
    広告主との関係もあったのでしょうね。
    あと、以前からのピュアオーディオ派はスピーカーの真ん中にディスプレイを置くこと自体、ご法度みたいなところもありましたし…。
    たしかにスピーカーの間に物を置くと非常に影響を受けるのですけどね。