OLYMPUS

OurCamera

OLYMPUS OM40、再び

カメラのキタムラに寄ってみると、以前は棚に陳列してあったオリンパスの一眼レフ「OM40」が、ジャンクかごに移動されてました。外観はゴムがはがれたのをボンドで補修してあるのがキレイじゃない以外は、一応ミラーアップしてたのですが、電池が切れてる...
Photo

OLYMPUS PEN FT、現像上がり

オリンパスのハーフ一眼レフ「PEN FT」の現像が仕上がってきました。実画像サイズ478 x 640 ( 66 kB )Exif 情報全 Exif 情報表示...お約束通り、露出計は壊れていますが、TTLナンバーが付いてないレンズを主に使っ...
Photo

ベルビア50、早速ゲット

昨日紹介したばかりのリバーサルフィルム「ベルビア50」ですが、今日、現像に出しにカメラ店に行ってみると、すでに店頭に並んでいたので、これは試してみねば!と、早速ゲットしてきました。実画像サイズ640 x 432 ( 38 kB )Exif ...
Photo

無人島に一台だけ持っていくカメラ

なんだかあまりネタがないので、ふと思いついたネタをひとつ。無人島に一台だけカメラを持って行くとしたら、どれかなぁ?と。いや、しょーもないネタで、すみません。#新製品とか、そういう話題があんまりなかったもので。(^^;無人島ですから、当然、電...
Blog

人気エントリーBest5

拙ブログで、個別エントリーで人気があるものって、どんなものだろう?と調べてみると、最近では、以下の5つが人気みたいです。・クリスマスの約束2007・Feature ToolでHDD静音化・OLYMPUS E-3・camomile Best ...
Photo

高幡不動でフォトセッション

今日は高幡不動で、「Junk貧乏」さんご夫婦とフォトセッションをやってきました。日曜で、しかも紅葉も見納めという時期なので、混んでるだろうなぁとは思いながらも、たどり着いてみると、なんと駐車場が1時間待ちという状態。(^^;仕方ないので、近...
OurCamera

CANON MC QUARTZ DATE

帰りにちょっと吉祥寺に寄り道して、カメラのキタムラに行ってきました。以前はジャンクの3割引セールをやってましたが、今度は均一のかごセールをやってました。そんな中から、キヤノンのコンパクトカメラ「MC QUARTZ DATE」をゲットしてきま...
Photo

OLYMPUS E-3、見てきました

いつも休日に現像をお願いしてるカメラ店さんで現像を待っている間、普段は中古カメラを見ているのですが、今日はオリンパスのデジタル一眼レフ「E-3」が出ているはず、と思い、デジカメのコーナーへ。すると、しっかり「E-3」が展示してありました。お...
Photo

E-3とD3、もうすぐ

OLYMPUSのデジタル一眼レフのフラグシップモデル「E-3」とNikonのフラグシップ「D3」が、11月末に両方とも登場します。オリンパス E-3 ボディ《11月23日発売》ニコン D3 《11月30日発売》興味が強いのはフルサイズでレン...
OurCamera

PEN Zuiko 25mm F4

お天気も余りすぐれないので、近所のカメラ店やハードオフをはしごしていたら、「レンズ2本付き」のOLYMPUS PEN Fを発見。ただし、というか、もちろんと言いますか(笑)、ジャンクでして、レンズを付けると、ミラーが上がりっぱなしになるとい...