カメラ

DigitalPhoto

GF1など、ファームウェア更新告知

Panasonicのマイクロフォーサーズ機3機種の新しいファームウェアが5/10に公開されるという発表があったようで。対象になるのはDMC-GF1とGH1、そしてG1の3モデルです。それぞれバージョンが違ったり、個別の項目もありますが、共通...
FilmPhoto

ネット中古チェック

都会は別にして、地方だと実店舗で珍しい中古カメラを見かけるのはなかなか難しいですが、幸い、最近はネットでも中古が充実してきています。楽天も中古カメラを扱うお店が結構ありますが、最近は価格ミスの影響か、カメラのナニワさんの追加があまりないんで...
OurCamera

FinePix F10

いつものカメラ店のジャンクコーナーにフジのコンパクト「FinePix F10」があったので、ゲットしてきました。ご覧の通り、すでにF11とF10を持ってるんですけどね。(^^;F31fdが欲しいなぁと思うのですが、常にジャンク狙いですから、...
Book

CAMERA LIFE Vol.5

カメラ関係のムック「CAMERA LIFE」の最新刊、Vol.5が発売になってるようで。今回の特集は、「スクエアカメラ大集合!」とのこと。私も先日、スプリングの6x6を持ち歩いたところですが、スクエアって独特の魅力がありますよね。デジタルカ...
OurCamera

LOMO LC-A

いつものカメラ店のジャンクコーナーにロシアンなコンパクト「LOMO LC-A」があったので、ゲットしてきました。トイカメの代表機種といっても良いモデルで、かなり高価な機種ですが、アクセサリーシューの部分が欠落していて、店頭ではシャッター幕が...
FilmPhoto

ブロニカ!

Amazonでカメラ関係の新刊をちぇっくしていたら、4/20くらいに「ブロニカ! 僕が愛した伝説の中判カメラ」という本が発売されるようで。吉野さんというと、「アナログカメラで行こう!」の作者さんですね。今回の本は吉野さんがフリーカメラマンに...
DailyPhoto

Room Garden

先日、帰宅したらキッチンのエスプレッソマシンのところにバラが飾ってあったので、着替えるとすぐにカメラを取り出して撮影してみました。まだ夕日がちょっとあたっていたので、その光の具合も良かったんですよね。夏になると、西日が強くて困ることもあるん...
Photo

カメラ照明としてのLED

Optio W90にLEDフラッシュが内蔵されていて、これがマクロ撮影に便利そうだなぁと気になっています。ただ、それだけのためにカメラを買うわけにもいかないですからねぇ。考えてみれば、外付けでLEDライトを用意すれば良いのかも。まずは専用っ...
DigitalPhoto

F60fdが最近のお気に入り

少し前にゲットしたフジのコンパクト「FinePix F60fd」ですが、失礼ながら、予想以上に良い感じで、最近のお気に入りです。私はややアンダー気味のほうが好きで、逆にコンパクトは大抵、オーバー寄りの露出のことが多いんですよね。この機種も最...
Photo

MINOLTA AF ZOOM 35-80mm F4-5.6

先日、中判蛇腹カメラといっしょに、ミノルタのAF標準ズーム「MINOLTA AF ZOOM 35-80mm F4-5.6」もゲットしてきました。以前も同じレンズをゲットしたように記憶してたんですが、同じようにレンズキャップが内蔵されている「...