• 059月

    [ 本日のPickup ]

    AMラジオ3局にFM補完中継局の予備免許。FM放送が可能に

    TBSラジオと文化放送、ニッポン放送に9/3付けで予備免許が付与されたんだとか。
    この3局はAM放送をしてるわけですが、災害対策のためにFM波で補完したり、都心部の難視聴解消が目的で、来年春以降に本放送開始予定とのこと。
    気になるのはその周波数で、TBSラジオが90.5MHz、文化放送が91.6MHz、ニッポン放送が93.0MHzと、日本のFM周波数帯(76~90MHz)より上の領域です。
    ラジカセとかでVHFの3ch(~108MHz)まで受信できるものも昔はありましたけど、今後はこの補完放送対応のラジオが出るんでしょうか。
    わざわざ地上デジタル放送にして空けたVHFローバンドですが、あんまり良い使い道が思いつかなかったんでしょうかねぇ。
    ちなみに海外のFMは88~108MHzなので、これにも対応したモデルならこの補完中継局を楽しめそうです。

    JR東日本、東京駅100周年で寝台特急「富士」復活! 東京~伊東間で12/19運転

    富士は地元を走っていたこともありますし、東京からの帰省に利用したこともあるので懐かしさもひとしおです。
    通常の運転ではなく、あくまでも団体臨時列車としての「復活」らしいので、普通料金で乗れるわけではなさそうです。
    そういえば、大昔、新幹線が博多まで延伸された時に試乗会みたいなのに家族で乗ったのを思い出しました。
    調べてみると1975年らしく、父親が駅長室に入っていって直談判(?)だかしてチケットを貰った記憶があります。
    私はまだ7歳くらいだったようですが、ホントにただ小倉から広島まで乗って折り返してきただけだったのもハッキリ覚えています。

    最新版SIGMA Photo Pro 6.0.6ダウンロード開始のお知らせ

    特定の被写体での解像感向上などを図ったシグマ純正現像ソフトのバージョンアップです。
    dp2Quattro、DP Merrillシリーズ、SD1、SD1Merrillが対象なので、初代DP1ユーザーの私はもう恩恵には授かれないですが。
    せめてMerrill世代のは一度しっかり使ってみたいなと思ってるんですが、なんとなく縁がないまま過ぎてしまいました。
    SAマウントのレンズなら何本も持ってるんですけど、そんな銀塩時代のではせっかくの性能が活かせないでしょうねぇ。

    【特集】祝発売開始! Xbox Oneローンチタイトルカタログ

    Xbox Oneが9/4に発売になったそうで。
    私が持ってたのは初代Xboxだけですし最近はほとんどゲームしないんですけど、Kinectのほうは仕事がらみで使ったりしてますから、新しいKinectは気になるところです。
    アプリを見ると洋ゲーがさすがに多いですが、ダウンロード配信に「ストライダー飛竜」とか懐かしい名前が。
    X68000で遊んだ記憶がありますが、どうやら1992年発売だったようです。

    ・analog 2014年 10月号

    9/13発売のアナログオーディオ誌ですが、最近はすっかりアナログレコードにハマってるし、また読んでみても良いかも。
    表紙の「アナログ感覚は こころの休暇 楽しい時間」という文字にも、なるほど確かにそうだなと共感できます。
    Reader Storeなど電子書籍でも販売するようだし、あえてアナログの雑誌をデジタルで読む、というのも良いかもしれませんが、書籍なら後で父に譲ったりもできるからやっぱり紙かな。

    (当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)

    Filed under: Pickup
    2014/09/05 9:00 am | 6 Comments

6 Responses

WP_Lime_Slice
  • shigechan Says:

    今晩は。

    FMに依る補完放送は90.1〜94.9MHzで予想通り幅広い割り当てではなかったです。まあ補完放送ですからね。オークション出品中のものも含め、少しずつラジオの調整をやろうかと思います(^^)

  • MacBS Says:

    shigechanさん、コメントありがとうございます。

    radiko.jpなどありますが、やっぱりラジオで聴くラジオ放送は格別なものがありますし、AM放送がFMで聴けるのは良さそうですよね。
    補完放送が聴けるオールドラジオは出品で人気が出そうな気もします。

  • shigechan Says:

    お早うございます。

    まあ人気は兎も角、対応していく予定です。Motional Feed Backなる機能を搭載したPanasonicのラジオを落札しました。何だかメカニズムは判りませんが興味津々です(^^ゞ

  • MacBS Says:

    shigechanさん、コメントありがとうございます。

    MFBって昔スピーカー(たぶんウーファー)であったような記憶が…。
    NFBをスピーカーの動きにまで拡張したようなものでしたっけ??
    いずれにしても面白いラジオが盛りだくさんになっていますね。

  • shigechan Says:

    お早うございます。コメントしたつもりが入ってなかったようです。

    NFBの応用ですか!機構的なNFBと言うと振幅制限とかのネガティブなイメージしか浮かばない(^^ゞ
    国内の評価は良く分かりませんが、海外では音の良さが絶賛されている様です。とても大きな音が出て、限界を超えると音が割れるとあります。まあ当たり前と言えばそれまでですが・・・。

  • MacBS Says:

    shigechanさん、コメントありがとうございます。

    スピーカーユニットにフィードバック用の仕掛けがあるんだと思います。
    いくつか方式があったと思いますが、通常はコイルでしょう。
    理屈はそんな感じですけども、良い音で鳴ってくれればそれがいちばんですね。