Audio

SHURE M97xE

ケーブル熱も冷めないまま、フォノカートリッジ収集にも熱が入っていますが、SHUREがお気に入りになったこともあり、現行モデルの「M97xE」をゲットしてみました。当初は中古のV15狙いを考えたんですが、さすがにやっぱり相場が高めなんですよね...
Audio

茶楽音人 Donguri-楽 レビュー プレーヤー交換編

茶楽音人のイヤフォン「Donguri-楽」もそろそろ返却時期が近づいてきて最後のレビュー記事になります。今回は手持ちの色々なオーディオプレーヤー、ポータブルヘッドフォンアンプとの組み合わせでどう変化するかをレポートしてみたいと思います。また...
FilmPhoto

第6回 新宿クラシックカメラ博

第6回となる新宿クラシックカメラ博が新宿高島屋の11階催会場で8/21~27に開催だそうで。中古カメラ市系イベントは銀座や渋谷などでも開催されますが、実は新宿のはまだ行ったことがないんですよね。今回も期間中に上京の予定はなく、別の場所に出張...
DigitalPhoto

FinePix F800EXR

ジャンクコーナーで富士フイルムのコンパクトデジカメ「FinePix F800EXR」を見つけたので、久しぶりに確保してきました。バッテリーも付属せず状態も不明でしたが、とりあえず液晶は割れていないようですし、レンズ鏡胴も物理的に曲がったりは...
Audio

LINN Silver Interconnect Cable

一旦冷めたはずのケーブル熱ですが、中古狙いは続けていたので出物のあったLINNのインターコネクトケーブル「Silver Interconnect Cable」をゲットしてみました。以前入手したLINN Blackの上位となるケーブルですが、...
Audio

ONKYO C-N7050

ONKYOからネットワークオーディオプレーヤー機能付きCDプレーヤー「C-N7050」が8月中旬に発売予定だそうで。国内オーディオメーカーからネットワークオーディオプレーヤーの登場が増えているように感じますが、営業からのニーズというのもある...
Audio

Cambridge Audio Stream Magic 6 V2

Cambridge AudioからUSB-DAC機能も備えたネットワークオーディオプレーヤー「Stream Magic 6 V2」が発売になったようで。ネットワークオーディオプレーヤーはUSB-DACと対極的な傾向がありましたが、両方の「良...
Audio

茶楽音人 Donguri-楽 レビュー 比較編

茶楽音人のイヤフォン「Donguri-楽」をお借りしていますが、エージングもずいぶん進んできたことですし、今度は手持ちのイヤフォンとの比較をやってみました。結構たくさんイヤフォンは持っていますが、音質的に話にならないものも多いですので、以下...
Audio

CHORD COMPANY Crimson Plus

ケーブル熱は打ち止めでアナログプレーヤー周りで遊んでいたはずですが、なぜかまたまたCHORD COMPANYのインターコネクトケーブル「Crimson Plus」をゲットしました。トーレンスのフォノイコライザーからのケーブルにちょうど良いか...
DigitalPhoto

PENTAX Q-S1

リコーイメージングからPENTAXブランドのQマウントデジタルカメラ「Q-S1」が8/28に発売だそうで。センサーが大型化するかも!?という噂もありましたが、実際には変わらず1/1.7型センサーを搭載しています。デザイン路線がクラシックな外...