DailyPhoto

出張写真201411

最近は出張に行っても一枚も写真を撮らない、なんてことが多かったんですが、前回から持って行ってるFinePix F800EXRは気楽だからか、そこそこ撮るようになりました。特に今回は宿泊先で空きがあったらしく、「クハネ1304」が割り当てられ...
Audio

Nmode X-PM7

(11/29 12:00更新)発売日が決まったので情報を追加して再掲しておきます。---Nmodeから1bitプリメインアンプ「X-PM7」が12/8に発売予定だそうで。いわゆるデジタルアンプなんですけど、同社は(SHARP時代から)自社流...
Audio

山本音響工芸 RS-1

出張中に立ち寄ったオーディオショップで山本音響工芸のレコードスタビライザー「RS-1」を見つけたのでゲットしてきました。実はその前に別のお店でAcoustic SolidのSolid weight 2を見つけていたんですが、これは高さが58...
Audio

上海問屋 DN-11674

上海問屋からDSDネイティブ対応のUSB-DACヘッドフォンアンプ「DN-11674」が登場しています。DoP転送でASIO・WASAPIドライバ対応、32bit/384kHzまでのPCMと5.6MHzまでのDSDをサポートと上海問屋らしか...
Audio

Olasonic TW-D6TVとNANO-UA1aを試聴してきました

東和電子さんにおじゃまして、最近の新製品、テレビ用スピーカーの「TW-D6TV」、そしてNANOCOMPOシリーズのDSD対応USB-DAC付きデジタルアンプ「NANO-UA1a」を試聴させていただきました。まずは「TW-D6TV」ですが、...
Audio

効いたオーディオアクセサリー

まだちょっと気が早いですが、今年買ったモノからオーディオアクセサリーをピックアップしてみようかと。単に買ったものを挙げると数も多すぎる(!)ので、「これは効いた!」と思うものをBest5形式で紹介してみます。なお、いくつか頂いたものもあるの...
Audio

SAEC SUS-380

SAECからPC-TripleC採用のUSBケーブル「SUS-380」が発売されるそうで。いずれ何処かから出るだろうと思っていましたが、最近のサエクコマースは素早いなぁという印象です。お値段も20cmが7,300円とそこそこですが、70cm...
Audio

ステレオ時代 VOL.3

昨年末に出た「ステレオ時代」の続刊、VOL.3が今年も12/18に発売になるそうで。VOL.2では798アンプが特集でしたが、その紹介の際には次は598スピーカーやカセットテープ特集という予想をしていました。残念ながらまだ今号の内容は分から...
Audio

LINN 24-BITS OF CHRISTMAS

LINN RECORDSが今年も「24-BITS OF CHRISTMAS」を実施するそうで。このキャンペーン、クリスマスまで毎日違う24bitのスタジオマスター音源を1曲ずつ(たまに数曲まとめての場合も)無料で提供するものです。去年は無事...
Audio

ACOUSTIC REVIVE SPC-AV

ACOUSTIC REVIVEから廉価なスピーカーケーブル「SPC-AV」というのが出ているようで。というのも情報がまだ公式サイトにはなく、シマムセンさんの店員さんのツイートで拝見したんですよね。どうやら雑誌(たぶんオーディオアクセサリー)...