• 126月

    出張中、ペンタックスの中判カメラ「PENTAX 645」を見つけたのでゲットしてきました。

    最初は別のレンズにしようかと思ったのですが、カビがあって、さらにそのカビでコーティングが痛み気味だったのもあって、こちらをチョイスしました。
    動作するかどうかも保証外でしたが、帰ってから電池を入れると問題なく動いてくれました。

    ただ、この機種、フィルムを入れてない状態だとマガジンを外さないとシャッターが切れないんですよね。
    それだとフィルム給送が確かめられないということで、まずは普通紙を切ってスプールに巻いて作った「フィルムもどき」をセットしてみたものの、どうもうまくいきません。
    仕方ないので、本物のフィルムを装填してみると、あっさり動いてくれました。
    見た目、センサーは見当たらない気がしたんですが、かなり細かい制御をしているんですね。

    RB67よりは操作は簡単ですが、説明書が配布されてなかったら、いろいろ分からないことも多かったかも。
    残念ながらレンズがないので、次はレンズ探しです。
    ただし、お値段が結構高そうなので、じっくり掘り出し物を探そうかな。

    (当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。)

    Filed under: OurCamera
    2011/06/12 9:00 am | 6 Comments

6 Responses

WP_Lime_Slice
  • shigechan Says:

    お早うございます。

    とうとう645のお仲間にようこそ!
    巻き上げと言うか空シャッターの件は、マガジンを抜かずにちょっとだけ
    外せばできますので、お試しを。
    レンズは35、55,150,辺りがお薦めです。6×7のソフトレンズも良いですよ。
    マガジン圧板の下にある突起板もフィルム給装制御に関係してます。もし
    この突起板が引っ込んでいるようなら、少し引き出すようにして下さい。

  • MacBS Says:

    shigechanさん、コメントありがとうございます。

    マガジンもなかなか凝った作りになってるんですね。
    都内でマガジンを売ってるのを見かけたので、220のがあればゲットしておくと良いかも。
    レンズは早速探していますが、結構なお値段ですねぇ。
    まぁ、のんびり探してみます。

  • shigechan Says:

    どもども。
    220のフィルムを使うと初代機では30駒の撮影が可能です。レンズは中判に
    なると中古でも結構高いですね。お薦めしたのは単焦点ばかりですがズーム
    レンズも優秀です。更に高くなりますけど(^_^;)
    私も67用のズームが欲しいと思うことがありますが、高いっ!

  • MacBS Says:

    shigechanさん、コメントありがとうございます。

    120でも15枚くらい撮れるわけですから、67よりはだいぶ経済的ですね。
    645Dがあるからなのか、レンズは高止まりなんですね。
    67のレンズアダプタを使うのは結構良いのかもしれませんね。

    ちなみに、ダイヤルが露出補正に改造されていました。

  • straysheep Says:

    PENTAX 645、良いですね。私はウェストレベルも使いたいのでMamiya M645 1000sとか欲しいんですけど、なかなか出物が見つからなくて手に入れてません。
    6×6ならRICOHFLEX MODEL Ⅶなんてのを持ってるんですけどねぇ。

  • MacBS Says:

    straysheepさん、コメントありがとうございます。

    M645は持っていますが、残念ながらプリズムの500です。
    ただ、都内では出物を結構見かけましたよ。