シグマのFOVEONコンパクト「DP1 Merrill」の発売日が9/14に決定したそうで。
DP2 Merrillが7月の発売でしたから、2ヶ月での発売と思ったよりもタイムラグが少なかったですね。
基本的には焦点距離の違いのみのようで、DP1シリーズを継承する35mm換算で28mm相当(実焦点距離19mm)のレンズを搭載しています。
広角のほうがフランジバックの短い場合にはレンズ設計が難しい傾向があると思いますが、ミラーレスカメラ向けの交換レンズの上位バージョン的なレンズが搭載されてるので、その辺りも安心感があります。
最短撮影距離が20cmというのはコンデジに慣れた身としてはちょっと長い気もしますが、DP1Xの30cmと比べれば、だいぶ縮まった感じです。
あとは電池寿命だけが気になる点でしょうか。
最初から2個付属してきますが、公称でも1個で約97枚というのはかなり撮り方に工夫が必要かと。
サードパーティでも良いので、ACアダプタ用の口を利用して外部増設バッテリーが出たら良いかも。
グリップを兼ねたデザインにすれば結構人気が出そうですが、やはり数が出ないでしょうから、ちょっと難しいかなぁ。
 
  
  
  
  ![【送料無料!・代引き手数料無料!】《新品》 SIGMA(シグマ) DP2 Merrill[ デジタルカメラ ]...](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fmapcamera%2fcabinet%2fnew_image5%2f0085126929121_1.jpg%3f_ex%3d128x128&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fmapcamera%2fcabinet%2fnew_image5%2f0085126929121_1.jpg%3f_ex%3d80x80)
