Photo

Photo

FUJIFILM DP-S7V

少し前にリサイクルショップでFUJIFILMのデジタルフォトフレーム「DP-S7V」を見つけてゲットしてきてみました。すっかりブームが去ったデジタルフォトフレームはリサイクルショップの常連となってますけど、ソニーや富士フイルムのはその中では...
Photo

上海問屋のホワイトバランスカード

上海問屋からホワイトバランスを取るのに便利なカメラ用ホワイトバランスカード「DN-10156」が発売されています。どちらかと言えばホワイトバランスカードという呼び方よりもグレーカード、もしくは標準反射板のほうが一般的な名称かと思いますが、精...
Photo

上海問屋の自立型一脚

上海問屋から自立型一脚「DN-10272」が発売されています。一脚の先のところ、いわゆる石突のところに三本足が付いたタイプで、結構いろんなメーカーから出ていますね。かろうじて自立するくらいで三脚みたいに手を離したら転倒しちゃうことうけ合いで...
Photo

Zorg、終了

画像共有サービスのZorgからメールが来て、来年の1月末でサービスを終了するんだとか。理由としては「今後の収益性が見えない」とのことで、先日の「フォト蔵」の仕様変更の影響もあったのかも。私もフォト蔵を使う前はZorgを使ってましたけど、最近...
Photo

カメラマガジン 2013年12月号

カメラマガジンの最新号が11/20に発売だそうで。月刊化してから何度か書店で見たんですが、正直少し独特の濃さが薄まったような気がしてあんまり読まなくなったんですよね。ただ、今号は以前の色合いがちょっと戻ってるような気がして気になっています。...
Photo

instax mini 8 くまモン

富士フイルムから互いに人気の「チェキ」と「くまモン」をコラボした、その名も「instax mini 8 くまモン」が5000台限定で発売されたそうで。くまモン好きな紗羅に伝えたところ、デザインが安直ということで不評でした。たしかにチェキのデ...
Photo

Amazonベーシックのカメラバッグ

以前から格安でラインナップされていたAmazonベーシックのカメラバッグですが、名前とは違っていわゆるベーシックなデザインのものが微妙になかったんですよね。しかし先日辺りから新しくオーソドックなタイプのが追加になっていたんですが、今度はこれ...
Photo

カメラ・ライフ vol.16

カメラ系ムックの「カメラ・ライフ」最新刊、vol.16が11/18に発売予定だそうで。今回の特集は以下の2つとのこと。旅に持ち出したいデジタルカメラを探し出せM42レンズをデジタルで楽しむ旅に持ち出したいカメラって意外と難しくて、実際には「...
Photo

SIGMA 24-105mm F4 DG OS HSM

SIGMAから先日発表されたフルサイズ対応レンズ「24-105mm F4 DG OS HSM」のキヤノン用の発売日が11/15に決定したそうで。Artラインに属するモデルで、キヤノンのLレンズと真っ向勝負するスペックですね。そのキヤノンの「...
Photo

上海問屋のドライボックス

上海問屋からカメラを湿気から守るドライボックス「DN-84913」が発売になっています。本格的な防湿庫とは違い、湿気自体を取ってくれるわけではなく、ある意味、大きなタッパーウェアみたいなものですけど、上海問屋ということもあって手軽な価格が魅...