Photo

Photo

ネットで中古を眺める

近所のカメラ店もたまに眺めに行きますが、やはりレアなものはどうしても少ないのが実情です。ということで、たまにネットで色々眺めては「おお、これは良いなぁ」とか一種のウィンドーショッピングをしています。そんな中、気になったのは「Kodak Re...
Photo

交換レンズ 2009

本屋さんで「交換レンズ 2009」という、毎年出ているレンズ本の最新刊を見つけました。交換レンズ 2009 (Gakken Camera Mook)西平 英生学習研究社 2009-05by G-Tools雑誌のほうではCAPAを読むことは少...
Photo

CONTAXやら、エトセトラ

カメラ店に立ち寄ってみると、新しい中古がいくつか入荷していました。CONTAX STが2万円台前半で、なかなか安いほうかな。【送料無料!】《中古並品》CONTAX STRXとの違いを良く理解していませんが、RTSIIIのサブ的な位置づけみた...
Photo

マルチスポット測光

クマデジタルさんのところで、測光に関する記事を拝見して、評価測光が進化する一方で、マルチスポット測光は見かけなくなったなぁと思っていました。今のデジタル一眼にもあれば良いのに…と思っていたら、なんと!EOS-1D系には装備されているんですね...
Photo

Kの系譜

発売前から、かなりの話題になっている「K-7」ですが、何故「7」なんだろう?と思って、ちょっと考えてみました。ミノルタでは、「7」がマイルストーン的なモデルに使われることがありますが、ペンタックスでは過去に7が付いた機種は、特段目立ったもの...
Photo

ロールな写真用紙

先日、ディスカウントストアで、ロールな写真用紙がめちゃくちゃ安くなっていたので、ゲットしてきました。幅89mmで長さが10mという、EPSON用のものみたいです。EPSON 写真用紙 光沢 (89mm×10m)ロール紙 1ロール K89RO...
Photo

カメラのナニワに中古(復活)

(5/25 20:57更新)一時なくなっていましたが、また復活していたので、更新して再掲しておきます。---楽天を見ていたら、「カメラのナニワ」さんで中古販売を再開しています。店頭でも販売されてるそうなので、注文しても届かない可能性は相変わ...
Photo

モノクロは楽し

フィルム代や現像代も高くなり、今後は自家現像も考える必要があるなぁと思っているのですが、ネガティブに考えず、もっとモノクロを楽しめる機会かもしれないと思い始めました。会社の研修で現像や引き伸ばしは体験しましたが、やはり機材なども必要ですから...
Photo

FDマウントのススメ

マイクロフォーサーズが登場して、俄然、マウントアダプタ遊びが楽しそうだなぁと思っている、今日この頃です。フランジバックが短いことで、レンジファインダーのレンズが使える点が良く取り上げられていますが、一眼レフのレンズの中でも、これまでマウント...
Photo

Snap! VOL.6

定期的に観光されるフォトムック「Snap!」のVOL.6が店頭に並んでいました。Snap! VOL.6~オシャレなフィルムカメラをゆったり楽しむ本~(INFOREST MOOK)インフォレスト 2009-05-20by G-Tools今回は...