Mac

Mac

鉄道運行情報 1.2.2

その名の通り、鉄道の各路線の運行状況をDashboardに表示してくれるWidget「鉄道運行情報」が1.2.2にバージョンアップしています。今回の主な修正項目は以下の通りだそうです。・路線名の一行に複数路線ある場合、改行するように・スクロ...
Mac

何回、再起動させれば…

気が済むんじゃーーーー>Windows XPいやぁ、どうしてもこれが言いたかったものでして…。(^^;結局、ParallelsのほうもUSB機器を接続してると、XPのインストールが正常にできないようで、キーボードとマウス以外は全て外してやれ...
Mac

Old Macパワーアップガイド

本屋さんで「Old Macパワーアップガイド」という本を見つけました。Old MacパワーアップガイドMacPeople編集部 アスキー 2007-02-16by G-Tools我が家もIntel Macが修理に出て行ってまだ帰ってきません...
Mac

eRadio 1.0.2.7

世界のラジオがインターネット経由で聴けるDashboard用のWidget「eRadio」が1.0.2.7にバージョンアップしています。ラスベガス、ボストン、デンバー、コロンビア、ピッツバーグが追加になってます。いやぁ、この勢いでどんどん増...
Mac

MagiCal 1.0.7

Macのメニューバーに時計を表示するフリーソフト「MagiCal」が1.0.7にバージョンアップしています。主なバージョンアップ項目は下のような感じのようです。・カレンダーの年月のクリックで直接、希望年月に移動・AM/PM表示に対応・ツール...
Mac

WebPatrol 2.7.1

Webの更新状況をチェックしてくれるMac用のフリーソフト「WebPatrol」が2.7.1にバージョンアップしています。今回の修正項目は以下の通りだそうです。・一部の認証ページへのアクセスを仮実装・取得データを確認するデバッグモードを実装...
Mac

egbridge Universal 2

エントロピー変化さんより。Mac用の日本語変換ソフト「egbridge」がバージョンアップして、「egbridge Universal 2」として3/29に発売予定だそうで。「もしや、Leopardと同時発売?」と思ったのですが、一応、「M...
Mac

Nexuiz

Mac用のフリーのFPSゲーム「Nexuiz」というのを見つけたので、早速、試してみました。いわゆる「DOOM」みたいなゲームなわけですが、これが結構良く出来ています。テクスチャなんかは一世代前っぽいですが、まぁ遊ぶ分にはグラフィックの質よ...
Mac

Parallels Desktop RC3

Parallels DesktopがRC3版の「Build 3170」にアップデートしていたのでダウンロードして試してみました。動作のほうは、RC2で既に安定していましたから、今回も問題はない感じです。ただ、描画がらみを少し変更したのかな?...
Mac

Capture NX、ユニバーサルバイナリ対応

NikonのRAW現像ソフト「Capture NX」がバージョンアップして、ユニバーサルバイナリに対応したそうで。世間としては、Windows Vistaに対応したことがメインみたいですが、Macユーザーとしてはユニバーサルバイナリ対応のほ...