Mac

Mac

m2TV、録画失敗

先日、NHKの「今夜も生でさだまさし」をMacの地デジキャプチャ「m2TV」で録画予約しておいたのですが、見事に録画失敗していました。もちろん時間変更などがあったわけではなく、m2TVがそもそも立ち上がってなかったんですよねぇ。仕方ないので...
Mac

夜フクロウがApp Storeに

Mac用のTwitterクライアント「夜フクロウ」がApp Storeに登場しています。バージョンも2.44になってるんですが、これまで配布していたサイトのダウンロード先もApp Storeになってたので、今後はこちらに一元化されるんでしょ...
Mac

trim support enabler

先日紹介した「trim enabler」ですが、機能アップして名前も「trim support enabler」と新しくなったようで。なお、変更点は以下の通りとのこと。・起動時間が長くなる問題を解決・Backup / Restoreボタンを...
Mac

ちょいテレiが録画対応

iPhoneやiPad、iPod touchでワンセグが見られるBUFFALOの「ちょいテレi」が録画にも対応したんだそうで。先日も視聴中のWebブラウジングに対応したようですが、発売後も着実にソフトが進化していくというのは良いですね。ただ...
Mac

trim enabler for mac

Mac OS X 10.6.7でSSDのTRIMコマンドがサポートされたらしいのですが、MacBook Airは非対応だったんですよね。そんな中、こうした非対応の純正SSDやサードパーティのSSDでもTRIMを使えるようにしてくれる「tri...
Mac

Mac Fanからのプレゼント

ヤマト運輸さんからの不在連絡票が入っていたので発送元を見てみると「毎日コミュニケーションズ」という記載が。記憶があるところだと、どうやらMac Fanの読者プレゼントの当選かなぁと。応募したのはたぶんHDDかマウス、それにモニターはGF2だ...
Mac

Firefox 4

オープンソースのWebブラウザ「Firefox」がメジャーアップデートして、4に進化しています。個人的にはこのところずっとGoogle Chromeを使ってるんですが、FirefoxもWebの確認用などに使うので、早速更新しました。UIがだ...
Mac

Aperture 3.1.2

Apple謹製のRAW現像ワークフリーソフト「Aperture」が3.1.2にアップデートしていたので、早速更新しておきました。今回の修正点は主に安定性とパフォーマンス改善、それにいろんな問題点の修正だそうです。私も早いうちに導入したんです...
Mac

Mac OS X 10.6.7

Mac OS Xが10.6.7にアップデートしていたので、早速、iMacとMacBook Airを更新しておきました。今回のアップデート項目は以下のような感じだそうです。・“どこでも My Mac”の信頼性が向上・一部の SMB サーバへの...
Mac

Toast 11 Titanium

Mac用のライティングソフト「Roxio Toast」がバージョンアップして、「Toast 11 Titanium」になっています。パッケージ版はまだですが、ダウンロード版が出ていたので、こっちを導入してみました。なお、ダウンロード版は本来...