Mac

Mac

VOX

Mac用の音楽プレーヤーアプリ「VOX」が以前から気になっていて公式版を待っていたんですが、なかなか公式版が出てこないのでPublic Betaを試してみることにしました。公式サイトだと非常に重くて長めのティザームービーを見せられて、その後...
Mac

エレコムわけありショップから二品

紗羅のiMacが急にマウスとキーボードを認識しなくなったので、とうとうiMacも寿命かなぁと思ったんですが、どうやら故障したのはUSBハブだったようで。というわけで応急処置でハブを外してやりくりしてましたが、やっぱりあったほうが便利だろうと...
Mac

FLAC 1.3とXLDアップデート

Mac用のプレーヤーアプリを調べていて偶然、FLAC 1.3がリリースされていることに気付きました。プレーヤーではなくて、FLACそのもののエンコーダー、デコーダーがバージョンアップしたわけですね。なんと6年ぶりの最新版とのことですが、中身...
Mac

新しいMacBook Air

WWDCで新しいMacBook Airが発表されたようで。Haswell搭載というのが最大の特徴で、逆にいえばほぼそれだけとも言えるモデルチェンジですね。持ち歩いてこそのAirにとっては性能アップという側面もさることながら、バッテリー駆動時...
Mac

AirMac Extreme

WWDCで発表されたMacBook AirやMac Proのことは他でもたくさん取り上げられてるので、まずは「AirMac Extreme」から紹介してみようかと。これまでのAir Mac Extremeは当初は大福、その後、Mac min...
Mac

OS X 10.8.4

Macの「OS X Mountain Lion」が10.8.4に更新されていたので、出張用に持ってきているMacBook Airを更新しておきました。今回の修正項目は以下のとおりのとこと。・一部のエンタープライズWi-Fiネットワークに接続...
Mac

デジタルカメラRAW互換性アップデート4.06

Appleから「デジタルカメラRAW互換性アップデート」の4.06が公開されていたので、早速ソフトウェア・アップデートから更新しておきました。今回も当然ながら機種の追加で、以下の機種に対応したとのこと。Canon EOS-1D CCanon...
Mac

MacBook Air、モデルチェンジ間近?

MacBook AirがWWDCを機にモデルチェンジされるのでは?という噂が出始めています。噂の出処としては海外量販店や通販などの在庫切れらしいですが、初代が出たのが2008年1月、現行のスタイルにリニューアルされたのが2010年10月、T...
Mac

GREEN HOUSE GH-ULA30BW

グリーンハウスからUSB3.0対応のUSB-LANアダプタ「GH-ULA30BW」が5月に発売されるそうで。MacBook Airや13inchのMacBook ProのRetinaモデルなどは本体にEthernetポートを保たないので、私...
Mac

MacBook Pro Retinaをセットアップ

出張用に長らくMacBook Airを使っていますが、それとは別に仕事絡みでMacBook Proをセットアップしています。チョイスしたのは「13インチ 2.5GHz Retina」のモデルです。開発にも画像閲覧用にも使いつつ、場所移動も頻...