DigitalPhoto

DigitalPhoto

Optio RS1500

PENTAXからコンデジ「Optio RS1500」が発表されたようで。パネル交換でデザインが変えられるということで話題になった「Optio RS1000」の後継モデルだそうです。RS1000はパネルを交換するのにビスを外す必要があったんで...
DigitalPhoto

fpiedi FP500D4、試し撮り

先日ゲットしたばかりのfpiediのデジカメ(というよりも変デジ)「FP500D4」ですが、早速ちょっと持ち歩いてみました。固定焦点ではありますが、なかなかしっかり写ります。PEN EEシリーズみたいな感じというと、ペンに怒られるかな。ただ...
DigitalPhoto

IXY 31S、触ってきました

キヤノンのコンデジ「IXY 31S」が店頭に並んでいたので、ちらっと触ってきました。第一印象は「30Sよりだいぶ高級感がある」という点です。単純にIXY 30Sの後継モデルという捉え方だったので、変更点が多く、ちょっと別の位置づけの機種とい...
DigitalPhoto

ハイエンドコンデジワールド

日本カメラ社からムック「ハイエンドコンデジワールド」が3/16に発売されるようで。まだ情報が見当たらないのですが、タイトルから見て、これまでの「WORLD」シリーズの一冊でしょうね。既に出ているものだと「フォクトレンダーVM&カールツァイス...
DigitalPhoto

OLYMPUS SZ-30MR

オリンパスから24倍ズーム機「SZ-30MR」が海外発表されたそうで。24倍光学ズームというのもすごいのですが、私が驚いたのは搭載された撮像素子が1600万画素の裏面照射型CMOSとされている点です。これまでオリンパスはソニーの素子を採用し...
DigitalPhoto

DMC-TZ20、触ってきました

Panasonicの高倍率デジカメ「DMC-TZ20」が店頭に並んでいたので、ちらっと触ってきました。私もTZシリーズはTZ7などを使っていますが、その後、GPSが付いたり、光学ズームも16倍にまで拡張されています。その分、やや厚さが増した...
DigitalPhoto

Silver Efex Pro 2

Nik SoftwareのPhotoshop用プラグイン「Silver Efex Pro」の新バージョン、「Silver Efex Pro 2」が出るということで、デモ版の配布が始まっていたので早速試してみました。Photoshop、Lig...
DigitalPhoto

DMC-FX77を触ってきました

Panasonicのコンデジ「DMC-FX77」が店頭に並んでいたので、ちらっと触ってきました。FXシリーズは私も結構使ってきましたが、今回はタッチパネルにビューティーレタッチと、方向性をかなり変更してきた感もあります。大胆の背面は液晶だけ...
DigitalPhoto

さらにROKKORで

先日の出張ではMD ROKKOR 28mm F3.5を使いましたが、戻ってからもロッコール遊びが続いています。まずはパンケーキの45mm F2を。一眼レフのパンケーキだと、GF1に装着したら結局、普通のレンズっぽくなっちゃいますが、それでも...
DigitalPhoto

PowerShot A3200 ISを触ってきました

店頭にキヤノンのコンパクト「PowerShot A3200 IS」が並んでいたので、ちらっと触ってきました。他にも新しいカメラが目白押しで出ていたんですが、実はその中でも私の中ではかなり上位にランクしたのが、このモデルです。PowerSho...