DigitalPhoto

DigitalPhoto

上海問屋のSDHC、到着

先日注文した上海問屋のSDHC 4GBが到着しました。前回の16GBもノーブランドでしたが、今回もどこだかわからないラベルです。なんだか昔のMMCの頃のようなラベルですね。デジカメでの動作は問題ありませんが、ちょっと速度はclass 10に...
DigitalPhoto

上海問屋、今度は4GBを注文

先日から怒涛のセールが続いている上海問屋さんですが、今度はSHDC class 10の4GBが99円だったので、これを注文しておきました。送料の方はメール便でも210円なんですけど、それでも安いですからね。本来ならそんなにメモリカードばかり...
DigitalPhoto

NEX-5、ファームウェア更新

私も愛用しているSONYのミラーレスカメラ「NEX-5」のファームウェアがようやく更新されて公開されています。もちろん、5だけでなく、NEX-3、それにNEX-C3も同様に公開されています。今回の修正は少し前に出たα-Aマウント用の純正マウ...
DigitalPhoto

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm 1:3.5-6.3 EZ

オリンパスからマイクロフォーサーズ用のズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm 1:3.5-6.3 EZ」が海外発売されると発表されたそうで。海外発表とは微妙に違い、「海外で発売」と発表という、微妙な表現ですね。も...
DigitalPhoto

Lightroom 3.6

AdobeのRAW現像ワークフローソフト「Lightroom」が3.6になっています。また、同時にPhotoshopのほうもCameraRawが6.6になってます。まずはカメラが追加されていて、今回追加された機種は以下のとおりです。Cano...
DigitalPhoto

NEX初のサードパーティ製レンズ

タムロンからEマウント用レンズ「18-200mm F3.5-6.3 Di III VC」が15日に発売だそうで。以前から参考出品などはシグマ等からされていたものの、実際に発売になるのはNEX初めてのサードパーティ製レンズということになります...
DigitalPhoto

FUJIFILM X10、触ってきました

もうだいぶ前になりますが、富士フイルムのプレミアムカメラ「FUJIFILM X10」を店頭で触ってきました。近所のお店でも発売当初あたりから展示はしてあるのですが、ガラス棚の中なんですよねぇ。買う気もないので、見せてもらうこともできず、ちょ...
DigitalPhoto

旅とカメラと私

RICOHのGRやGXRで撮った写真を集めた本「旅とカメラと私」が12/16に発売になるようで。「RICOH GR/GXRと旅する写真家たちのフォトエッセイ」という副題が付いていますが、下のような感じで、12名の写真家が各地を旅した様子が収...
DigitalPhoto

GXR 16M 24-85mm

Mマウントユニットが登場して、もしかしたらこれで最後かと思われたRICOH GXR用のレンズユニットですが、メーカー公式のユニットマップに「16M 24-85mm」という新しいユニットが掲載されています。最初、S10のリプレースかと思いまし...
DigitalPhoto

上海問屋の16GB SDHC、到着

先日の特価で注文しておいた上海問屋さんの16GB SDHCがメール便で到着しました。トランセンドかなぁと最初は思っていたんですが、実際にはノーブランドのものでした。製造メーカーがわかるようなヒントもないようですが、動作自体は全く問題ありませ...