DigitalPhoto

DigitalPhoto

DP2 Merrill、発売日決定

シグマから期待のFOVEONコンパクト「DP2 Merrill」の発売日が7/12と発表されました。これまでも延期が多い印象のFOVEON機ですが、今回は意外に早く登場する感じですね。まぁ、この後も多少のズレがある可能性もあるかもしれません...
DigitalPhoto

EOS 7D IMAGE MONSTER2.0

キヤノンのデジタル一眼レフカメラ「EOS 7D」で、かなり大きな機能アップデートが「IMAGE MONSTER2.0」と称してファームウェア更新されるそうで。GR DIGITALあたりでは定期的に機能拡張のアップデートがありますが、それに近...
DigitalPhoto

AF-S DX NIKKOR 18-300mm F3.5-5.6 G ED VR

ニコンから超高倍率ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-300mm F3.5-5.6 G ED VR」が発売になるそうで。APS-C専用レンズでは18-200mmというのは珍しくないし、フルサイズで28-300mmも珍しくありま...
DigitalPhoto

EOS Kiss X6i

キヤノンから新しいデジタル一眼レフ「EOS Kiss X6i」が登場するようで。一応、一眼レフと書きましたが、今回のモデルは像面位相差AF搭載でライブビューや動画記録に軸足が移り始めていて、もうレフはファインダーのためだけ、みたいな感じにな...
DigitalPhoto

X-Pro1 Firmware 1.10

富士フイルムのプレミアムコンデジ「FUJIFILM X-Pro1」の最新ファームウェア1.10が公開されたようで。以前もちょっと取り上げましたが、もうすぐ発売になる純正の「Mマウントアダプター」に対応するためのもののようです。焦点距離の設定...
DigitalPhoto

SONY DSC-RX100 !?

最近は各社からちょっと大きめの素子を使った高級コンデジが出ていますが、ソニーからも「DSC-RX100」という機種が出るのでは?という噂が出ています。元々、素子を作っているのはソニーがダントツで多いわけですから、本命登場とも言えるのかも。気...
DigitalPhoto

Lightroom 4.1

AdobeのRAW現像ソフト「Lightroom」が4.1にアップデートされているので、早速ダウンロードしています。先日公開されてたRC2相当のようで、以下の変更がなされています。・HDR TIFFファイルを処理する機能・色収差の問題に対処...
DigitalPhoto

Seriaのカードリーダー

オーディオショップに行ったついでにSeriaに寄ってみたら、ちょっと高機能なカードリーダーがあったので、ゲットしてきてみました。今は大抵の100円ショップでSDカードやmicroSDのリーダーが売っていますが、今回ゲットしたリーダーの特徴は...
DigitalPhoto

DP2 Merrill、登場は夏!?

私も発売を楽しみにしているシグマのFOVEONコンパクト「DP2 Merrill」ですが、順調に(?)発売が遅れ、7月発売見込みになったそうで。当初は5月頃という話だったので、それならもう発売日とかが出てこないと無理なわけで、やっぱりな、と...
DigitalPhoto

DODA-E

要らないようで、なんとなく欲しくなるものの、メーカーから出ているのはそれなりの高級機に限られる縦グリップですが、日本トラストテクノロジーから非純正の縦グリップ「DODA-E」シリーズが出るそうで。対応機種はSONYとPanasonicで、S...