Audio

Audio

DALI MENTOR MENUET

このところ、良いなぁと思っているスピーカーブランド「DALI」からその中でも注目の「Royal Menuet II」の後継モデルが登場するようで。コンパクトな2wayで、86dB、4Ω、4.0kgというあたりは共通です。違いはウーファで、1...
Audio

ortofon Hd-Q7

カートリッジの老舗オルトフォンから、ヘッドホンアンプ「Hd-Q7」が出ているのを見つけました。【ただ今、ポイント2倍】オルトフォン ヘッドフォンアンプ Hd-Q7【送料無料】これ、ボリュームだけといった雰囲気のシンプルな構成で、最近はあまり...
Audio

analog vol.25

本屋さんでオーディオ誌「analog」の最新刊が出ているのを見つけました。analog (アナログ) 2009年 10月号 音元出版 2009-09-15by G-Toolsこの雑誌、最近のオーディオ誌の中では結構お気に入りなのですが、今回...
Audio

音質は変えるもの

クマデジタルさんのところで、iPodとウォークマンの音質論が盛り上がっていらっしゃるようなので、それに釣られてエントリーしてみようかと。音質というのは相対評価だし、個人的な好みも非常に大きいので、扱いづらい内容ではあるのですが、私の個人的な...
Audio

パッシブコントローラ、検討

セパレートアンプを使う上で、アナログプレーヤーを使わない場合、プリアンプの存在というのは、ちょっと微妙なところがあります。もちろん、経験上、音質の変化は意外とプリアンプによる部分も大きいのは承知しているのですが、やはりコスト的にも、つい、パ...
Audio

SOULNOTE

少し前に結構熱心にオーディオをチェックしたのですが、その時も気になっていた製品に、ソウルノートがあります。SOULNOTE SC1.0-■SL(シルバー) CDプレーヤー ソウルノート有名メーカーではないし、家電系のオーディオショップでは置...
Audio

my-music style

「my-music style」というオーディオのイベントが開催されていたことも不勉強ながら知りませんでしたが、それが本になったそうで。オーディオビギナー向けに、マニアックにスペックを挙げることなく、様々なシチュエーションで、生活やインテリ...
Audio

Accuphase、保証期間が5年に

アキュフェーズは6/1に創業記念日だそうですが、それを記念したわけでもないでしょうが、オプション類を含む大部分の製品の無償保証期間を、これまでの3年から5年に延長するそうで。デジタルプレーヤーは3年、プロ向けが2年ですが、それ以外は全て5年...
Audio

マイクロ精機

いつもいろんなブログ様を拝見しているのですが、そこで懐かしい会社名を目にしました。それがタイトルの「マイクロ精機」です。オーディオ好きの方はきっと懐かしいかと思いますが、レコードプレーヤーを主に製造していたメーカーです。「MICRO」という...
Audio

DALI Menuet II、生産完了!?

だいぶ前から気に入っていて、購入も検討しているDALIのスピーカー「Menuet II」なのですが、先日、オーディオショップの店員さんからも聞いていたとおり、どうやら生産終了になるようです。4月22日最終入荷しました!即納! DALI ME...