8 Responses

WP_Lime_Slice
  • matsumo Says:

    MacBSさん、こんにちわ。

    プリメインアンプ、故障ですか。現在、私が使っているものはマランツのものですが、アンプって滅多に故障しないような気がしていますが、おそらく、最も故障しやすいのは、ボリュームの接触不良ではないでしょうか。

    それにしても、現在のアンプはLP用の端子は不要ですので(私みたく、今でもLPをかける場合は必須ですが)、プリメインアンプと言っても、実際は、「入出力切り替え器+パワーアンプ」と言う形ですね。

    最近は、真空管式のパワーアンプも20万円近くで出ていますので、いかがでしょうか。MacBSさんは、オーディオマニアでもあるようにお見うけしますので、真空管アンプも向いているような気もしますが。私がサブで使っている真空管アンプは安物ですが、結構、いい感じです。

  • MacBS Says:

    matsumoさん、コメントありがとうございます。

    故障したのはパワーアンプです。
    以前から接触不良があったんですが、今回はリレー回路っぽいです。

    パワーアンプを買い換えるのも良いのですが、以前のように
    あまりコストをかけられないですからねぇ。

    真空管については、私も良いなぁと思っています。
    ただ、LUXMANの廉価なものは満足しませんでした。
    以前、山本音響工芸さんのが良かった記憶があるんですが、
    あえて自作するのも真空管ならでは、かもしれませんね。

  • shigechan Says:

    お早うございます。
    リレー自体の故障なら、非常に良くある話です。最近のリレーはきちんと
    樹脂でモールドされていますが、ちょっと前の物はそうではないので、
    放電による接点の劣化、駆動用コイルの断線などは多いと思います。

    そこそこの年代物であれば、ケミコンの劣化などもあるでしょうし、
    いっその事買い替えた方が良いかも・・・。

    今いいな〜と思っているのはSTAXの新型アンプです。この場合、新型
    を買えば古いのは不要になるんですが、買い取りに出しても二束三文
    だろうし、結構真剣に悩んでいます。

  • MacBS Says:

    shigechanさん、コメントありがとうございます。

    昔のリレーは結構壊れやすかったですよね。
    接点の劣化っぽい気もしますが、年代的にぼちぼちガタが来ても
    おかしくないのは確かです。

    STAX、限定モデルみたいですね。
    高電圧を扱うから、真空管の本領発揮でしょう。
    イヤースピーカーといっしょなら買い取りもそれなりかもしれませんが、
    アンプだけだと需要が少なめなのかもしれませんね。

  • shigechan Says:

    今晩は。

    そうなんですよね〜。イヤースピーカー自体は007Aを使っているので、
    最初にセットだったSR404付きで出そうかと思います。ちょうどメーカー
    さんへイヤーパッド他の交換修理に出したばかりなので、ある意味丁度
    良いタイミングかも知れません。

  • MacBS Says:

    shigechanさん、コメントありがとうございます。

    SR404単体でもヤフオクでは結構なお値段みたいですよ。
    いやぁ、私にはちょっと手の届かない感じです。

    手間はかかりますが、こういうニーズが狭い商品だと
    オークションのほうが良いのかもしれません。

  • shigechan Says:

    今晩は。結局転売に悩む前にSRM-600を購入してしまいました。
    これが又今までとはレベルの違う音なんですよね〜。筐体は相変わらず
    カンカンと良く鳴るので、そのうちに防振対策しようと思います。

    内部の写真が紹介されており、それを見て購入を決めたようなもんです
    (^_^;) オタクの衝動買いですね。

  • MacBS Says:

    shigechanさん、コメントありがとうございます。

    SRM-600のご購入、おめでとうございます。
    回路図とか基板を見て、うっとりすることってありますよね。

    明らかにマニアックな選び方だとは思いますけれど、
    あながち間違ってない判断方法かと。
    最近の製品の内部を見ると、明らかに基本に反したレイアウトに
    なってるものも多い気がします。