Audio

Audio

marantz PM6005

marantzから新しいプリメインアンプ「PM6005」が9月に発売されるそうで。既存のモデルとしてPM7004とPM5004がありますが、その中間に位置づけられるモデルのようです。いちばん大きな特徴はDACを内蔵しているところでしょう。C...
Audio

Ayre QB-9DSD

AyreからDSDネイティブ対応のUSB-DAC「QB-9DSD」が発売されたようで。QB-9の後継モデルで、当初の24bit/96kHzからマイナーチェンジの24bit/192kHzを経て、今回は2.8MHz DSDに対応という流れです。...
Audio

春日無線 KA-UHA01

真空管アンプで有名な春日無線からUSB-DAC「KA-UHA01」が出ています。キットが多い春日無線ですけど今回のUSB-DACは完成品で、お値段も4950円とお安くなってます。入力はUSBのみでバスパワー動作、出力はヘッドフォン/ライン共...
Audio

Lyric V-LA1EL

nmodeからLyricブランドの真空管プリメインアンプのバリエーションモデル「V-LA1EL」が発売になってるようで。以前出たV-LA1の真空管(KT88)をEL34に変更したモデルですね。元々交換可能という謳い文句だったわけですが、EL...
Audio

Amazonベーシックのバナナプラグ

これまでDALI Royal Menuet IIはスピーカーケーブルに付いていたYラグを使っていたんですが、このケーブルが元々、店頭展示で使ってたものということもあり、交換してみようかと思い立ちました。少し前にRoyal Menuet II...
Audio

アユートからDSD無料音源

Astell&Kernを展開しているアユートからAK120がDSD再生対応したのを記念して、DSD音源の無料配信が始まっています。AK120記念となっていますが、特に購入者などに制限されることもなく、自由にダウンロード可能なのは太っ腹ですね...
Audio

OPPOのBDプレーヤー

OPPO DigitalのBlu-ray Discプレーヤーのファームウェアが更新されて、ALAC再生に対応したんだとか。元々、OPPOのプレーヤーはBDプレーヤーとしてだけではなく、SACDにDSDファイル、DVD-Audio、さらにはD...
Audio

誰でもできる! 自作でオーディオアクセサリーpart.2

自作できる電源ケーブルが付録に付いてきた「誰でもできる! 自作でオーディオアクセサリー」ですが、評判が良かったのか、part.2が10/19に登場するようで。まだ発売が少し先なんですけど、第2弾はRCAケーブルとのこと。要望を受けてなのか、...
Audio

Resonessence Labs CONCERO HD

Resonessence LabsからDSDネイティブ対応のUSB-DAC「CONCERO HD」が発表されたようで。少し前にCOCEROが発売されたばかりだったと記憶してたのでもう後継モデル?と思ったんですけど、どうやら価格的に上位モデル...
Audio

オーディオ・ホームシアター展2013

今年も秋に「オーディオ・ホームシアター展2013」が開催されるそうで。今年は10/18から10/20までの3日間で、会場はTIME24という、ゆりかもめのテレコムセンター駅近くの場所とのこと。オーディオフェアから続く歴史あるイベントですが、...