Audio

Audio

CHORD C-line stereo RCA interconnect

CHORD COMPANYからエントリークラスのインターコネクトケーブル「C-line stereo RCA interconnect」が海外発売されたようで。ちょっと前から同社のSNSでは告知されていたんですが、メーカー価格で1mで45ポ...
Audio

TEAC TN-350

TEACからフォノイコライザーにUSB出力まで装備したアナログレコードプレーヤー「TN-350」が11月下旬発売だそうで。このところ各社からなぜかアナログレコードプレーヤーが出てますけど、OEMっぽいものが多い中ではこれがわりとしっかり作っ...
Audio

ORB DP-4i GOLD

ORBの電源タップ「DP-4i GOLD」を追加してみました。ノイズフィルタ内蔵のモデルもありますが、こちらはダイレクト接続のDirect Power-4iシリーズの中の金メッキモデルです。コンセントは同社のHP-2GBが使われていると思い...
Audio

Donguri-鐘、発売日決定

茶楽音人ブランドのカナル型イヤフォン「Donguri-鐘」の発売日が11/22に決まったそうで。音茶楽とは姉妹ブランドの茶楽音人ですが、製造コストを下げることで価格を抑えつつ、音茶楽で築いた設計構造を活かしたイヤフォンを出してくれています。...
Audio

YBA Signature Pre

YBAからハイエンドの「Signature」シリーズのプリアンプ「Signature Pre」が国内発売されるそうで。Audio Refinementというセカンドレーベルも有名で、私も一時期かなり興味を持ったんですが、本家YBAのハイエン...
Audio

Stereo 1月号付録はUSBノイズフィルター

毎年恒例のStereo誌1月号の付録ですが、今年はなかなか発表がなくて「もしかしたらないのかな?」と思っていましたが、どうやら「USBノイズフィルター」に決まったようで。すでにAmazonなどでも予約が始まっていて表紙の写真が載っていて(年...
Audio

ROTEL RA-1520S

ROTELからプリメインアンプの「RA-1520」のスペシャルバージョンにあたる限定製品「ROTEL RA-1520S」が12/1発売になるそうで。デザインや仕様には特に変更はなく、内部・外部の配線材やパーツなどを厳選したものだとか。外観で...
Audio

Chord USB SilverPlus

以前からどうも気になっていたChord CompanyのUSBケーブル「USB SilverPlus Digital」をゲットしてみました。USBケーブルで音が変わる点には完全に賛否両論あるんですけど、実際には電源線といっしょに送られている...
Audio

アナログレコードはじめてBOOK

ステレオサウンド社から「アナログレコードはじめてBOOK」が11/13に発売されるそうで。昨年末に「2014年はアナログレコードを始めたいな」と思っていたんですが、まさに今年はその通りの一年になりました。私だけが特殊というわけではなく、こう...
Audio

DALI ZENSOR1 WHITE VERSION

DALIのベストセラーブックシェルフスピーカー「ZENSOR1」ですが、スピーカーには珍しく「冬限定」というホワイトバージョンが登場するそうで。ビールやチョコレートじゃないんだから…という気もしますが、元々、海外ではホワイトモデルが出ている...