MacBS

Dog

愛犬ジョブ15周年成長記

愛犬ジョブは先月で15歳の誕生日だったわけですが、昔使っていたFlickrを眺めていたら懐かしい写真も載っていたので、この機会に15年を振り返ってみることにしました。我が家にやって来たのは2004年の8月ですので、うちで過ごすのは15年まで...
Audio

ACOUSTIC REVIVE Twitterプレゼントキャンペーン第5弾

ACOUSTIC REVIVEさんが毎月恒例な感じになってきているTwitterキャンペーン第5弾を開始されています。【プレゼント企画】Twitterキャンペーン第5弾です!当アカウントをフォロー、及び本投稿をRTしてくださった方の中から、...
Mac

Time Capsule Firmware 7.9.1

Time Capsuleのファームウェアが7.9.1に更新されていたので適用しておきました。製品としてはもう終息していますし、今回も合計8件の脆弱性の修正のみのようです。うちもすでにルータとしては使っておらず、Time Machineのバッ...
Audio

音源に収録されている低域

Twitter界隈でKOKIAさんの「光の中に」という曲が話題になっていた時期があって、私も圧縮音源を入手して一応試聴気分でヘッドホンで聴いてみたのですが「これはなにか得体の知れない低域が入ってるぞ」と感じたので、Audacityで周波数解...
Audio

GOLDMUND、国内代理店解除

先日、修理がリザイエに移管されたばかりのGOLDMUNDですが、結局、TRIODEとの国内代理店契約も5/31で解除と発表されました。ステラヴォックスが代理店をやめたのが2011年11月、そしてゴールドムンドジャパンが6月に設立されたわけで...
Audio

DENON、カートリッジ値上げ

DENONのカートリッジとレコードプレーヤーが6/21から値上げされるそうで。アナログプレーヤーはリンク先を見ていただくことにして、カートリッジの値上げ幅は以下のとおりです。(税抜価格)DL-103 35,000円 → 41,600円DL-...
Mac

Mac miniのSSD換装検討

Mac miniが2台余っていた(去年まではテストで使っていた)ので1台は処分しました。ただ、古いほうのMid 2011は大したお値段にもならないようですし、残しておいて以前からやろうと思いつつ見送っていたSSD換装を検討してみることに。こ...
Audio

今でも憧れのオーディオ名機

オーディオで欲しいものがあまりなくなってきてしまったという話を書きましたが、とりわけ現行製品はどうも惹かれるものがありません。良くある「お値段が〜」というのはほとんど関係なくて、私の場合は「今すぐ欲しい!」というパターンは昔からなかったです...
Smartphone

iOS 12.3.1

iOS 12.3が先日出たばかりだと思うのですが、12.3.1がまた登場しています。アップデートの準備をしながら記事を書いているのでまだ実施してませんが(ぉ、変更点は以下のとおりだとか。・“メッセージ”で、“不明な差出人をフィルタ”が有効に...
Electronics

欲しいもの2019 Summer

最近はCDやレコードなどの入手が増えていて、もうそんなに欲しいものは無くなってきました。それ自体は良いことなんですが、それだけ魅力的な新製品も少ないということで、ブログネタには非常に困る状態です。特にオーディオ界の問題はなかなか深刻な気がし...