MacBS

Watch

Apple Watch Series 8

iPhone 14シリーズとともに、Apple Watch Series 8も発表されました。Apple WatchにはUltraも出ましたけど、性能的な面よりもヘビーデューティを重視している感じなので私のニーズとはちょっと違うかな。登山な...
Audio

SONY ICD-UX533F

SONYのICレコーダー「ICD-UX533F」を追加してみました。レコーダーはすでに同じSONYのPCM-D100、TASCAMのDR-05、KENWOODのMGR-A7と持っているのでどれだけニーズがあるか、やや疑問なところはあるのです...
Audio

Stetzer Electric STETZERiZERを追加

Stetzer Electricの電源フィルタ「STETZERiZER」をもうひとつ追加で導入してみました。すでにGreenwaveを2つ、STETZERiZERをひとつ使っていますが、2Pで気軽に挿せるSTETZERiZERが便利かなと。...
Electronics

エアコン、故障

夏も終わりに近づきつつありますが、リビングのエアコンが壊れました。症状はリモコンが全く反応しないというもので、前日まで問題なく動作していたこともあり、最初は電池切れだと甘く考えていました。しかし電池を交換しても反応がないままで、もう一台ある...
Audio

DELA N1A/2を2TB SSDに

DELAのオーディオ用NAS「HA-N1AH20/2BK」のHDDを1TB SSDに換装したばかりですが、やっぱり容量を減らしたくないなと2TBのSSDを入手しました。今回も容量重視でSandisk Ultra 3Dにしたので、見た目はほと...
Mac

Mac Pro 2013のSSD換装

DELAやiMacにSSDを使ってみてデータ保存用は別にしてやはりSSDの時代だなということで、Mac Pro 2013ももう少し延命させてみるかとSSDを換装することにしました。メモリはすでに64GBにしてありますが、SSDは標準の256...
Mac

iMacを外付けSSD起動に

紗羅が愛用している2017年モデルの「iMac 3.4GHz 27inch Retina 5K」ですが、ずいぶん遅くなっているようなのでSSD起動を試してみることにしました。内蔵ドライブは1TB Fusion Driveでして、SSD部分が...
Audio

Accuphaseも値上げ

最近はなんでも値上げばかりですが、アキュフェーズも9/21日受注分から一部製品を値上げするそうで。Accuphaseが値上げするのは創業当初のC-200やP-300、T-100を値上げして以来とのこと。ただ店舗での値引き率が15%くらいあっ...
Mac

WD Red 4TB、導入

SSDへの換装が結果的には上手くいったDELAですが、当初はSSDで容量が小さいからダメなのかとも感じ、WD Redの4TB HDDも入手してみました。まずはDELAに入れて試してみますが、前回も書いたようにファームウェアによる換装制限だっ...
Audio

DELA N1A/2のSSD換装

DELAのオーディオ用NAS「HA-N1AH20/2BK」のHDDをSSDに換装してみようと、まずはお試しでSandisk Ultra 3Dの1TBを調達してみました。ただこれがなかなか前途多難な幕開けでして、結論からいうと最新ファームウェ...