MacBS

Smartphone

心拍計を調べていくと…

血圧や心拍数が乱高下する父親のために心拍数が常時測れるものがないか、調べてみました。とりあえずAmazonなどで検索してみると、結構お安いお値段でスマートウォッチもどきのものがたくさんあるんですね。ただあまりに安くて、見るからにFitbit...
Audio

Accuphase C-2450

Accuphaseからプリアンプ「C-2450」が6月下旬に発売予定だそうで。2012年発売の「C-2420」の後継に当たるモデルで、68万円から75万円(ともに税別)と、わりと大きめの値上がりをしているのが目立ちます。実質の値引きが去年辺...
Music

NAGAOKA CLASSIC CD

Amazonを眺めていて「NAGAOKA CLASSIC CD」という廉価なCDが大量に6/5発売予定となってるのを見つけました。NAGAOKAというとついレコード針のほうを思い浮かべますが、どうやら永岡書店からの発売のようです。ちょっと調...
Music

SACDを大量に譲っていただいた話

DP-77導入の話と前後してしまいましたが、縁あってSACDやCD、DVDを大量に譲っていただきました。たくさんのメディアキャリングケースに満載のメディアにもう驚くばかりです。その前にリストをExcelで送っていただきましたが、それによりま...
Audio

Pro-Ject Audioの代理店移管

これまでナスペックが取り扱ってきたPro-Ject Audioの輸入代理店が、6/1にD&Mに移管されるそうで。Pro-JectというとBOXタイプのコンポが人気を博したのですが、それ以上にトーンアームも含めたアナログオーディオ機器で実績の...
Audio

DYNAUDIO THE SPECIAL FORTY

DYNAUDIOが創業40周年モデルのブックシェルフ型スピーカー「THE SPECIAL FORTY」を海外発表しました。記念モデルというと超弩級のものが出がちですけど、DYNAUDIOユーザーがつい買いたくなるラインをビシっと攻めてきてる...
Audio

McIntosh MCD350

McIntoshからSACDプレーヤー「MCD350」が発表されているようです。ステレオのみの対応で、USB入力などもなくかなりシンプルですが、逆にそれが良いかなと思って紹介してみることにしました。CDプレーヤーも含め、光学ドライブを積んだ...
Audio

Avalon Indra Diamond

Avalon Acousticsから3way4スピーカーの「Indra Diamond」が発表になったようで。フラグシップモデルの「Tesseract」の技術を応用したそうで、ネットワークやキャビネットなどに磨きをかけたとのこと。お値段は4...
Audio

audiounion DAY vol.2

オーディオユニオン全店で2/26に開催されたイベント「audiounion DAY」ですが、どうやら好評だったらしく第2回「audiounion DAY vol.2」の開催が6/18に決まったようで。今回も各店舗の色合いを出しつつ、いろんな...
Audio

LUXMAN L-507uXII

ラックスマンからAB級プリメインアンプ「L-507uXII」が6月下旬に発売されるそうで。「L-507uX」の後継だそうで、これは2012年発売ですから5年周期というのはなかなか良いタイミングかなという気がします。前回は3パラになったのと信...