MacBS

Audio

Accuphase P-450をリビングに

父親が体調不良というのもあって、自分の持っているオーディオ機材をうちに保管してほしいということで何台か置いておくことになったのですが、使わないままでも故障する時はするだろうし、父親自身もリビングで使ってみたら良いと薦めてくれたので、Accu...
Mac

13inch MacBook Proを比較

WWDCで色々発表されて、iMac ProやiPad Proなどに興味がある方も多いと思いますが、1ヶ月弱ほど前に13inch MacBook ProのTouchBarモデルを買った私としては、MacBook Proを取り上げないわけにはい...
PC

dynabook AZシリーズを2台購入

仕事上の検証でパソコンが7台必要となり、うちにも眠っていたものを含めれば7台以上あったのですが、スペック的に満たすものは5台だと判明し、2台ほど購入(後に納品予定)しました。自分のなら中古で見繕って…ともなるのですが、それでは保証もないです...
Audio

AIKOH レゾナンスキラーC型

AIKOHのインシュレーター「レゾナンスキラーC型」というのを見つけたのでゲットしてみました。私自身も全く知らない(失礼)メーカー、製品だったのですが、1個400gで高さ4cmとかなり大きめなのと、調べてみると低周波の共振を遮断してくれるそ...
Audio

アナログオーディオフェア2017

アナログオーディオフェア2017が今年も秋葉原の損保会館で6/10〜11に開催されるそうで。2日間ではありますが設営準備の関係か、時間はやや変則的です。6月10日(土) 12:00~19:006月11日(日) 10:00~18:00私が行っ...
Mac

MacBook Pro、導入後レビュー

MacBook Pro Late 2016 Touch Bar 13inchモデルを導入して一ヶ月弱経ちました。当初の計画よりもだいぶ高級なものになったのですが、結果的には非常に満足度の高い感じで愛用しています。正直コレがあればiMacは(...
Audio

オーディオ製品の購入先

Twitterでオーディオ製品の購入先がチラッと話題にあがったことがあったので、昨年9月以降のメモから小物、大物取り混ぜて集計してみました。まずは回数ベースで集計すると、こんな順位になりました。1位 ヤフオク2位 ACOUSTIC REVI...
OurCamera

MacBSが選んだ「今まで買って使って良かったカメラ10台」

いつもお世話になっている「変デジ研究所」さんがエントリーされていた記事を真似て、私が選んだ「今まで買って使って良かったカメラ10台」も挙げてみようかと。順位付けはされてなかったですけど、私は絞り込むのに苦労したので順位付けして決めてみました...
Mac

ALMIGHTY DOCK C1

TUNEWAREのUSB-C用のマルチドック「ALMIGHTY DOCK C1」のスペースグレーモデルがようやく届きました。予定では6月初旬の納期とされてましたから、それよりはちょっと早く届いたことになります。ただ1ヶ月弱の待ちというのは結...
PC

ノートパソコン、再考

仕事で検証に使うノートパソコンですが、ソフトウェアの動作検証を進めるうちに性能がそこそこ必要そうだというのが分かってきました。Webブラウザが動けば大丈夫…と思っていましたが、なにせリアルタイムで動画を大量に取り扱うので仕方ないところもあり...