MacBS

PC

Cordless MX Duo

デオデオカードのポイントがかなり貯まってきていたので、みなとみらいのデオデオにポイントを使いに行ってきました。関西にいる時はお店がなかったし、関東もあんまりお店がないんですよね。(^^;ポイントは普段の買い物でも貯まっちゃうので。当初はUS...
Mac

シャッフルハードケース

みなとみらいのデオデオでサンワサプライのiPod shuffle用ハードケース「PDA-IPOD10CL」を見つけたので、買ってきてみました。SANWA SUPPLY PDA-IPOD10CL シャッフルハードケースサンワサプライ by G...
PC

Photoshop CS2 日本語体験版

「Photoshop CS2」のtry out英語版が公開されていることは以前も書きましたが、日本語の体験版も公開が開始されたようです。英語版同様、30日間の使用制限は設けられていますが、試してみる価値はあるかと。もちろん、バージョンアップ...
Mac

WWDCデモIntel Macは4プロセッサ!?

エントロピー変化さん経由、APPLE LINKAGEさんより。WWDC 2005の基調講演でデモに使用されたIntel Macは、3.6GHzのPentium 4プロセッサを4つ搭載されていた、という噂が。確かにPowerPCベースのアプリ...
Mac

Photoshop CS2

Photoshop CS2などのAdobeのニューバージョン群の日本語版が7月に発売になるようで。Photoshop CS2 9 日本語版 Macアドビシステムズ 2005-07-08by G-Toolsそれに先立ち、Camera Rawプ...
Mac

『あの方』の服をSwitch!

Make my dayさんより。先日、重大発表をしちゃった、あの方の着せ替えFlashなるものが。The Joy of Tech!Intel採用でストレスがたまりがちなMacユーザーの方々は、色々仮装させてストレス発散されてみると、よろしい...
Mac

MacにIntel Insideシール?

Intel Macについて、Mac系のサイトさんを拝見していると、Intel CPUに対して好印象をお持ちでない方も、やっぱり目立ちます。私自身はWindowsも使ってますから、だいぶ「免疫」が出来てますけど、それでもIntelの印象は良い...
Music

おぼくり

朝崎郁恵さんの「おぼくり」というCDが5/22に発売されているんですが、これをBSラジオの「マザー・アース」で耳にしました。おぼくり朝崎郁恵東芝EMI 2005-05-18by G-Tools奄美大島で1935年にお生まれになってるというこ...
Mac

Intel Macで、どうなる?

MacにIntelが搭載されることが確定して、だんだんと実感のようなものがわいてきたので、ちょっと自分なりの印象を書いてみようかと。一応、曲がりなりにもソフトウェア開発者側の立場からすると、ちょっとやっかいだなぁというのが、正直な印象ですね...
Mac

Mac、やっぱりIntelへ

噂通り、Intel製CPU搭載にMacは移行するようで。来年から出荷を開始して、2007年の終わりには全て移行するんだとか。既にIntelベースのMac上で動作するMac OS X Tigerのプレビューもデモされたようですから、かなり開発...