MacBS

その他

MY SNOOPY COLLECTION 2005

有楽町阪急で、6/15~21の期間、タイトルのイベントが開催されるそうで。このイベント、「スヌーピー」のぬいぐるみに着せる洋服のデザインコンテストで、5回目になる今年のテーマは「趣味」とのこと。優秀作品100体が展示されたり、会場でしか手に...
Book

犬ぐらし

本屋さんで「犬ぐらし」という本を見つけてきました。犬ぐらし遠藤 淑子白泉社 2005-05-27by G-Tools筆者と愛犬「ナナっち」との暮らしの出来事を綴ったエッセイテイストのマンガ本という感じになってます。犬を飼ってる方には「なるほ...
Mac

やっぱりMacはIntelへ!?

とうとうYahoo!ニュースでもMacにインテル製プロセッサ採用の話題が。記事の中では、『2006年なかばに、Mac MiniなどローエンドのコンピュータでIntelプロセッサへの切り替え』が実施されるとか。でも、採用するなら、どちらかとい...
Mac

Televi Ver0.4

TV番組表を表示してくれるDashboard用のWidget「Televi」がVer0.4にバージョンアップしています。今回は、バグ修正と、「青地に黒は見づらい」という要望を受けての修正だそうです。個人的な要望としては、神奈川県にtvkを追...
日記

さくらんぼ

近所の桜の木に、さくらんぼを見つけました。普通のソメイヨシノでも、ちゃんとこうやって実を付けるんですね。撮影後、紗羅がちょっとかじってみたら、かなり渋かったみたい。(笑)やっぱり、食べる品種じゃないと、ダメみたいですね。お店などにも輸入もの...
雑学

トイレットペーパーの長さ

今日はなんだか、あまりにネタがないので、トイレで思いついたネタを。14世紀に中国で最初に生産されたらしいトイレットペーパーですが、そんなことは全然関係ないクイズをひとつ。ここに、長さの分からない使いかけのロールが1個、長さの分かっている新品...
Mac

digidockとモバイルクルーザー

iPod shuffleは通勤用になっているのですが、たまには車でも使いたいなぁと最近思うようになりました。車用にはiPodもあるし、MP3対応のCDチェンジャーも付いてるんですけど、新しいアルバムやシングルなどをちょっと試しに聴いてみたい...
Music

ささくれの木

愛名という新人アーティストさんが「ささくれの木」という曲でデビューしています。ささくれの木/やさしいさよなら愛名 遼花 本田優一郎 大野宏明東芝EMI 2005-06-01by G-Toolsなんと、まだ16歳なんですね。とはいえ、タイトル...
Smartphone

Quickoffice

いつの間にやらNokiaのサイトで「Quickoffice」の日本語版が(無料で)配布されていたので、インストールしてみました。702NKには標準でQuickwordが付属してますが、個人的にはExcelを使うことのほうが多いので、Quic...
Book

至福のお遣いもの

本屋さんで「至福のお遣いもの」という本を見つけました。贈りたい贈られたい逸品至福のお遣いもの―おうちでおめざTBSはなまるマーケット制作スタッフワニブックス 2005-06by G-Toolsこれ、以前に紹介した「はなまるマーケット」発の本...