• 116月

    ずいぶん前に発表になったものの、なかなか発売が決まらなかったシグマのデジタル一眼レフ「SIGMA SD15」ですが、ついに6/25の発売が決定したそうで。
    http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100611_373346.html

    撮像素子はもちろんFOVEONですが、基本的にはSD14のものを踏襲していると思われます。
    ただ、DPシリーズの開発ノウハウの蓄積でファームウェアや画像処理エンジン「TRUE II」も改善されたので、とりわけ高感度の画質は向上したのではないかと予想していますが、さてどうかな?

    気になるお値段はレンズ「18-50mm F2.8-4.5 DC OS HSM」が付いて12万円台のスタートになるようです。

    他社の中級機クラスの価格ですし、FOVEONの魅力にハマった人には、うれしいところかと。
    ただ、以前に比べれば改善されているとはいえ、かなりクセのある機種であるのも間違いないはずなんですよねぇ。
    普通のデジカメでは満足できない、こだわり派(?)の方にはオススメです。

    Filed under: DigitalPhoto
    2010/06/11 4:54 pm | SIGMA SD15、発売決定 はコメントを受け付けていません
  • 295月

    先日ゲットしたシグマの標準ズーム、28-70mmをα700に付けて
    ちらっと撮ってきました。

    思ってた以上に良好で、先日も書いたようにライカR用にOEM供給
    されたというのもわかる気がします。
    ちょっと露出が不安定な感じもありましたが、再現性がないので、
    接点不良あたりかもしれませんね。

    モノクロが似合うという情報も見かけたので、RAW現像でモノクロに
    仕上げてみました。
    ハイライトの周辺が微妙ににじむ性質があるようで、それがモノクロで
    良い感じになるのかも。

    話は逸れますが、そろそろデジタルもモノクロ専用機があると
    良いのになぁ。
    モノクロならベイヤーも関係なくなるから、ローパスフィルタも
    不要になりますからね。
    モジュール式のGXRあたりでやってくれたらうれしいけれど、
    そもそも民生用のモノクロな撮像素子がないのかもしれないですねぇ。


    ★エントリーで中古ポイント7倍~【送料無料!】【中古】《良品》SIGMA AF 28-70mm F3.5-4.5 UC…

    Filed under: DailyPhoto
    2010/05/29 9:53 pm | バリオエルマーもどきで撮ってみました はコメントを受け付けていません
  • 285月

    シグマの銀塩時代の標準ズームレンズ「UC ZOOM 28-70mm F3.5-4.5」が
    ジャンクコーナーにあったので、ゲットしてきました。

    ジャンクといっても全く動作に不具合はなく、カビもありません。
    αマウントのサードパーティーレンズは最近、大抵こういう扱いですね。
    正直、私もそれほど惹かれたわけでもないのですが、リアキャップと
    フロントキャップが付いてたので、ゲットしたという…。

    でも、あとで調べてみると、このレンズ、ライカにバリオ・エルマーとして
    OEM供給されたものと、ほぼ同じものなんだそうです。
    だからといって急にレンズの価値が上がるわけでもないんですが、
    確かに堅実な設計なのかもしれません。
    まぁ、外観とかマウントがプラスティックだったりするので、
    愛着は湧きづらいところなんですけどね。

    せっかくなので、α700に装着して、ニコンのcm表示のメタルフードを
    付けてみました。
    これだとキャップが付かないので、実際に使う場合はラバーフードに
    変えちゃったんですけどね。(^^;


    ★エントリーで中古ポイント7倍~【送料無料!】【中古】《良品》SIGMA AF 28-70mm F3.5-4.5 UC…

    Filed under: OurCamera
    2010/05/28 7:55 pm | SIGMA UC ZOOM 28-70mm F3.5-4.5 はコメントを受け付けていません
  • 275月

    シグマのFOVEONコンパクト「DP2」と「DP2s」のファームウェアが
    更新されているようで。
    DP2がVer.1.05、DP2sがVer.1.01となっていますが、どちらもISO400での
    画像が最適化されたとのこと。

    先日の現像ソフトのバージョンアップで高感度の画質も以前に比べると
    かなり改善されましたから、それがファームウェアのほうにも反映
    されたのかな?
    それでもまだまだ他社の大型素子の機種に比べれば、低感度で
    しっかり撮ることを前提にした機種ではありますけれど。

    最近の高級機は製品寿命を延ばす意味もあってか、こうした
    ファームウェアの更新がしっかり続いていくのは、うれしいですね。
    いずれゲットしたいなぁと思っているのですが、SD15のほうも
    気になるところです。


    【中古】 SIGMA DP2税込/送料無料[返品不可]

    Filed under: DigitalPhoto
    2010/05/27 7:40 pm | 2 Comments
  • 185月

    いつものジャンクコーナーでシグマの望遠ズームレンズ
    「100-300mm F4.5-6.7 DL」をゲットしてきました。

    前からお店に置いてあったんですが、しばらく見送っていたんですよね。
    というのも、かなりカビがヒドかったんです。
    しかし、どうも不憫な気がして、結局、ゲットしたという次第。

    上はすでにカビを除去した後ですが、まだちょっと奥の方にカビが
    残っていますし、コーティングが剥げてしまった部分もあります。

    さらに、カメラに装着しようとしても装着できませんでした。
    あれ?と思ってマウント部分をよく見てみると、マウントが
    かなりひどく歪んでいました。
    なんとか復旧させましたが、ここまで重症とは思いませんでした。

    ここまでくれば、AFも問題ないですし、比較的コンパクトで
    MZシリーズには似合っていますね。
    Kマウントのレンズは結構あるし、またペンタックスのデジタル一眼も
    使いたいところですね。

    そういえば、Kマウントといえば、40mmのパンケーキあたりも
    一度使ってみたいかも。
    以前よりは少し安くなってるようなので、ちょっと気になっています。


    【送料無料!!】【中古】【中古保証3ヶ月間!!】PENTAX/ペンタックスSMCM40mm F2.8

    Filed under: OurCamera
    2010/05/18 10:07 pm | 2 Comments
  • 165月

    みんぽすさんからお借りしたAPS専用超広角ズームレンズ
    SIGMA 10-20mm F3.5 EX DC HSM」で先日、屋上で撮った写真を
    使ってパノラマ合成を試してみました。

    このレビューはWillVii株式会社が運営する国内最大級家電・ゲームレビューサイト「; みんぽす」から商品を無償でお借りして掲載しています。
    本レビュー掲載によるブロガーへの報酬の支払いは一切ありません。
    レビューの内容につきましてはみんぽすやメーカーからの関与なく完全に中立な立場で書いています。
    (唯一事実誤認があった場合のみ修正を行います)
    商品無償貸し出しサービス「モノフェローズ」に関する詳細はこちらみんぽす

    広角側の10mmで合計4枚の写真を撮り、それをPhotoshop CS5で
    合成したものです。
    見た感じではわかりづらいですが、180度以上の視野が収まっています。

    パノラマ合成自体はデジタルになって、iPhoneなどでも比較的簡単に
    できちゃう時代になりましたが、これだけの画角をたった4枚で
    合成できちゃうのは、やっぱり超広角ならではかと。

    実際の合成は前述の通り、Photoshopに用意されているPhotomerge
    という機能を使いました。

    いくつかの合成方法が用意されていますが、上の写真は「円筒法」を
    使っています。
    「周辺光量補正」と「歪曲収差の補正」を有効にしてある関係か、
    合成にはかなり時間がかかりましたが、それでも枚数が少ないので
    ずいぶん処理は楽になってるんではないかと思います。
    また、合成しない縦方向も本来の画角の広さのおかげで広々ですし。

    元になる写真に歪みが少ないおかげもあってか、かなりきれいに
    つながっていて、等倍で見ても、継ぎ目は分からないくらいではないかと。
    なお、合成すると周囲に余白が結構できます。
    そこで、空の部分の余白はCS5の塗りつぶしの「コンテンツに応じて」を
    使って埋め合わせてあります。

    そして、おまけといってはなんですが、夜景も軽くチャレンジ
    してみました。

    近くの公園に持っていって撮ってみたんですが、開放値がF3.5と
    意外に明るいこともあって、手持ちでもここまで撮ることができました。
    もちろん、もっと絞れば、よりシャープに撮影できるとは思いますが、
    最近の機種は高感度に強くなっていますし、手持ちの気軽さも
    捨てがたいのではないかと思います。

    それにしても、超広角というのは新鮮で楽しいです。
    だんだん欲が出てきて、もっと広角だとどうなるんだろう?とか
    思ってしまいますね。
    フィッシュアイにも興味がわきますし、同じシグマさんの8-16mmも
    気になっています。
    ただ、前述のように明るさも大切ですし、その点では10-20mmは
    捨てがたい魅力を持ったレンズではないかと感じています。

    Filed under: Mono Fellows
    2010/05/16 12:25 am | 10-20mmでパノラマと夜景を撮る はコメントを受け付けていません