PENTAX

Electronics

欲しいモノ Best 10 11月版

今月も毎月恒例の「欲しいモノ Best 10」を掲載してみます。ちなみに、先月のBest10と購入実績は、こんな感じです。1位 CONTAX用の広角レンズ2位 EOS用のマクロレンズ3位 HEXAR4位 Super A→△5位 Nikonの...
Photo

Nikon D40!?

まだかなり信憑性は低い噂なのですが、Nikonからデジタル一眼レフの廉価モデル「D40」なるものがリリースされるのではないか、という情報が飛び交っています。610万画素でメディアがSDカード、重さが500g以下…といった情報までは、まぁ、「...
Photo

PENTAX KXでリバーサル

先日ゲットしたPENTAXの一眼レフKXが思いのほか良い露出精度だったので、リバーサルフィルムを入れて撮ってみました。実画像サイズ640 x 433 ( 45 kB )Exif 情報全 Exif 情報表示...上の写真のように、かなり暗いシ...
Photo

K10D購入で1GB SDプレゼントキャンペーン

ちょっとだけ発売が延びて待ち遠しくされている方も多いかと思いますが、そんなPENTAXのデジタル一眼レフ「K10D」の発売記念キャンペーンが公表されました。K100Dのように1万円キャッシュバックとまではいきませんでしたが、来年の1/31ま...
Photo

COSINA CT-10も…

元々、露出計が調子が変だということは判明していたCOSINAの一眼レフ「CT-10」ですが、どうやら持病はそれだけではなかったようです。実画像サイズ640 x 433 ( 55 kB )Exif 情報全 Exif 情報表示...何故か上の写...
Photo

SuperA、シャッター不良

先日ゲットしたPENTAXの一眼レフ「SuperA」の試し撮りネガが出来上がったのですが、その仕上がりを見て、唖然。ほぼ全てのコマが斜めに未露光の帯が入り、上1/3は真っ白といった感じの状態でした。あらためて本体を確認すると、1/60以上あ...
OurCamera

FUJICA ST801

実はマミヤプレスより前に入手していて、手元に届いたのが遅れたのですが、FUJIFILMの銀塩一眼レフ「FUJICA ST801」が、やって来ました。実画像サイズ640 x 432 ( 58 kB )Exif 情報モデル名NIKON D70I...
Photo

PENTAX SF7、現像上がり

PENTAXの銀塩一眼レフ「SF7」の試し撮り分が仕上がりました。実画像サイズ433 x 640 ( 59 kB )Exif 情報全 Exif 情報表示...こうやって見る限りは、なかなか良い感じなんですが、全般的にカラーバランスがちょっと...
ニュース

コニカミノルタ、土壌からヒ素検出

コニカミノルタの伊丹事業所の土壌から、国の環境基準の280倍に相当するヒ素が検出されたそうで。ほかにも、基準の160倍の鉛、19倍のホウ素、36倍のカドミウム、そして6.5倍のフッ素も検出されたんだとか。いずれもレンズの製造過程で出たようで...
Photo

カメラ数台、手放すことに

ちょっと予期せぬカメラGet!などがあったのと、台数整理もあって、以下のカメラを手放すことにしました。Nikon F-401Kyocera 200-AFPENTAX K2PENTAX K2以外は動作品で、全部、ヤフオクにただいま出品中です。...