PENTAX

Photo

XR RIKENON 200mm F4

近所のハードオフでリコーの望遠レンズ「XR RIKENON 200mm F4」を発見したので、ゲットしてきました。実画像サイズ640 x 432 ( 58 kB )Exif 情報モデル名NIKON D70ISO 感度 / 露出補正値1600...
Electronics

欲しいモノ Best 10 12月版

今月も恒例の「欲しいモノ Best10」をエントリーしてみたいと思います。まずはその前に、先月の結果から。1位 フィルム→○購入2位 中判の一眼レフ3位 ジョーバ→○購入4位 ホームベーカリー5位 CONTAXの広角レンズ6位 HEXAR7...
Photo

K10D、受注殺到

ペンタックスのデジタル一眼レフ「K10D」、受注が予想を超えて殺到していて、供給が間に合わないのだそうで。以前も生産体制を整えるため、という理由で10月から11月末に発売が延期になっているんですよね。防水防滴の部分あたりが、製造工程の手間を...
Photo

PHOTO Laboratory 3、アップデート

PENTAXの標準添付RAW現像ソフト「PHOTO Laboratory 3」が3.10にアップデートしているようで。今回の目玉は、Mac OS X版のユニバーサルバイナリ化でしょう。私も普段はPhotoshop、先日導入したApertur...
Photo

欲しいカメラ、整理

これまで、このブログでも「カメラ、ゲットしました」と、度々エントリーしてきましたが、実は近日中にまた何台か、やってくる予定だったりします。(^^;そんなわけで、現在の所有台数はデジカメを入れると、全82台!!いやぁ、自分でもびっくりです。銀...
Photo

ESPIO、現像上がり

先日買ってきたPENTAXのコンパクトカメラ「ESPIO」の試し撮りが終わったので、結果を見てみました。すると、評判とはほど遠い写りが…。実画像サイズ433 x 640 ( 63 kB )Exif 情報全 Exif 情報表示...暗くて絞り...
OurCamera

PENTAX ESPIO

先日、ハードオフでPENTAXのコンパクトカメラ、初代のESPIOを見つけたので、ゲットしてきました。実画像サイズ640 x 432 ( 56 kB )Exif 情報モデル名NIKON D70ISO 感度 / 露出補正値1600 / 0.0...
Photo

COSINA CT-4、現像上がり

COSINAの銀塩一眼レフ「CT-4」の試し撮りが終わったので、仕上がり具合を載せてみます。まずは、いっしょに付いてきたPENTAXのレンズ50mm F1.4の描写から。実画像サイズ433 x 640 ( 49 kB )Exif 情報全 E...
Photo

古いカメラのマニュアルと壁紙

中古カメラをゲットしてきた際、昔のカメラというのは意外に単純で直感的に分かるものが多いですが、電池の入れ方とかボタンの意味など、わからないこともたまにあります。ネットで調べて解決することもありますけど、やはり一番良いのはマニュアルが手に入る...
OurCamera

COSINA CT-4

カメラ収集も一段落させようと思いつつも、とりあえず一段落前の最後の一台となりそうなカメラが届きました。実画像サイズ640 x 432 ( 64 kB )Exif 情報モデル名NIKON D70ISO 感度 / 露出補正値1600 / 0.0...